ビクター、録画用の8倍速DVD-R DLメディア6モデル
-3~30枚パック。パッケージデザインを変更
日本ビクター株式会社の関連子会社であるビクターアドバンストメディア株式会社は、録画用DVD-R DLメディア6製品を7月17日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は下表の通り。
製品 | 型番 | 枚数 | 記録速度 | レーベル面 | ケース | 店頭予想価格 |
録画用 DVD-R DL | VD-R215CW3 | 3枚 | 8倍速 | ホワイト | 厚さ10mm | 900円前後 |
VD-R215CW5 | 5枚 | 厚さ5mm | 1,400円前後 | |||
VD-R215CW10 | 10枚 | 2,500円前後 | ||||
VD-R215CS30 | 30枚 | スピンドル | 5,700円前後 | |||
VD-R215CX5 | 5枚 | カラーミックス | 厚さ5mm | 1,400円前後 | ||
VD-R215CX10 | 10枚 | 2,500円前後 |
2層/8.5GBの録画用DVD-R DLメディア。記録速度はいずれも8倍速対応。CPRMもサポートし、デジタル放送も録画できる。生産は国内で行なっている。パッケージデザインは「DVD-R DL」と判別しやすいデザインに変更している。
同社の記録層形成技術と成型技術、2層記録に適した色素記録材の採用で記録層の最適化を行ない、より確実な2層記録を実現。多くの機器において低エラーレートでの記録/再生を可能にし、再生互換性を向上させたという。
レーベル面はいずれもインクジェットプリンタ対応のワイドレーベル(内径22~外径118mm)で、水性/油性ペンでも書き込みできる。カラー印刷に適したホワイトと、ミントグリーン/グリーン/ラベンダー/アイスブルー/シルバーの5色をセットにしたカラーミックスを用意する。
カラーレーベルの「VD-R215CX5」 | スピンドルケース入りの「VD-R215CS30」 |
(2009年 6月 30日)
[AV Watch編集部 中林暁]