オネステック、VHSをBD/DVD化するキャプチャユニット
-「VHS to DVD Blu-ray対応」。8,900円
株式会社オネステックは、VHSビデオなどをデジタルデータに変換しDVDやBlu-ray Discに記録可能にするキャプチャユニット「VHS to DVD Blu-ray対応」を12月18日より発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は8,900円。
![]() |
MY-VIDBOX |
USB 2.0接続のキャプチャユニット「MY-VIDBOX」と、「ソフトウェアVHS to DVD」をパッケージにした製品で、VHSビデオを変換し、BDやDVDに保存できる。対応OSはWindows XP/Vista/7。
アニメーションの説明を見ながら、機器の接続からDVD化までの操作が可能な「ワンタッチモード」と、エフェクトやフィルタの適用、動画編集などが可能な「アドバンスモード」の2種類の操作モードを用意し、初心者から動画編集の上級者のニーズに応えているという。
キャプチャユニット部は、PCとUSB 2.0で接続。USBバスパワーで駆動する。映像入力としてS映像/コンポジットを各1系統装備する。入力形式は映像がMPEG-1/2とWMV、AVI、MOV。静止画がJPEG/GIF/BMP/PNGとなる。
出力形式はMPEG-1/2/4とVCD、SVCD、DVD、Blu-ray、WMV。Blu-ray DiscやDVDへの書き出しだけでなく、iPodやPSP用のMPEG-4動画作成や、YouTubeアップロードも可能となっている。
(2009年 12月 17日)
[AV Watch編集部 臼田勤哉]