|
松下電器産業株式会社は、8cmDVDメディアにMPEG-4 AVC/H.264記録するAVCHD方式のハイビジョンムービーカメラ「HDC-DX1」を12月15日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は16万円前後の見込み。
AVCHDに対応し、8cmのDVD-R/R DL/RW/RAMメディアに1080iのHD映像をH.264形式で記録できるDVDムービーカメラ。12月1日発売のSDムービーカメラ「HDC-SD1」と同様に、HDカメラ用に新開発したという1/4型総画素数56万画素のCCD×3枚の「テルニオン 3CCD HD」を搭載、従来比約2倍の色の描写を実現したという。有効画素数は動画/静止画撮影時ともに156万画素(52万画素×3/16:9)。最低照度は6lux。 レンズは光学12倍ズームのライカディコマーレンズ(F1.8~2.8)で、焦点距離は動画/静止画ともに38.5~462mm(16:9)。30倍のデジタルズームも搭載する。光学式の手ぶれ補正機能も備える。
新開発のノイズリダクション回路や忠実なディティール/色再現を実現する「HDクリスタルエンジン」や、MPEG-4 AVC/H.264での映像記録に向けて新開発した「映像圧縮LSI」を内蔵しMPEG-4 AVCのHigh Profileでリアルタイムに記録。VBR録画も行なえる。 記録モードはHF/HN/HEの3モードで、ビットレートはHFが約13Mbps、HNが約9Mbps、HEが約6Mbps。なお、BVDビデオ互換モードは備えていないため、DVDプレーヤーなどで再生することはできない。DVD-RAM/RW/R記録の場合はHFで約14分/28分(片面/両面)、HNが約21分/42分(同)、HEで約31分/62分(同)記録できる。DVD-R DL記録では各モードで約26/40/60分となる。肌色部分のみのソフトフォーカスをかける「美肌モード」や「テレマクロ」機能も装備。
5つのマイクを内蔵し、5チャンネルサラウンド記録が可能。静止画は1,920×1,080ドットのJPEGでSD/SDHCカードに記録でき、動画を撮影しながら「フォトショットボタン」を押すだけで動画と同時記録が行なえる。 HDC-SD1との違いとして、HDC-DX1は0.44型ワイドのカラービューファインダ(約18.3万画素)を搭載。また、記録したメディアはBlu-rayレコーダ「DMR-BW200/100」で再生可能だが、HDC-SD1とは異なりBD-REへのダビングは行なえない。そのほか、HDC-SD1に同梱される再生/簡易編集用PCソフト「HD Writer Ver.1.0J for SD1」も付属しない。 液晶モニターは3型ワイドの25.1万画素。HDMI出力端子(HDMI Ver.1.2a)を搭載し、VIERA Linkにも対応。HDMI経由でテレビにハイビジョン映像を出力できる。USB端子も装備。バッテリ駆動時間は約1時間30分(付属のVW-VBG260-K利用/HFモード)。外形寸法は92×163×91mm(幅×奥行き×高さ/バッテリ除く)、本体重量は約680g(本体のみ)、撮影時重量は約800g(バッテリ/DVDメディア含む)。
□松下電器のホームページ
(2006年11月8日) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp]
Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|