| 
 |  |  | 
 
 パナソニック株式会社は、10月1日からの社名変更とブランド統一を記念し、東京・六本木ヒルズにおいてDREAMS COME TRUEの中村正人さんなどが参加する「Panasonic Dream Live」を開催した。また、10月12日まで一般来場者向けに特設カフェなどの企画も用意する。 デビュー20周年となるDREAMS COME TRUEは、創業90周年を迎えた同社の新テーマソングを担当。六本木ヒルズアリーナのステージで、完成したミュージックビデオを披露した。また、DREAMS COME TRUEがプロデュースするアーティストと中村さんによりライブ演奏も行なわれた。 中村さんはテーマソング「SEEDS OF TOMORROW」の制作について「これから険しい道もあるだろうということで、旅に例えて作った。皆さんの心の支えになればうれしい」とコメント。また、「歴史的な瞬間のために書くことができたことは光栄。作っているとき、全世界のパナソニック社員の顔が浮かんだ。ずっしりと責任を感じています」と語った。 「SEEDS OF TOMORROW」は、11月12日発売のシングル「連れてって 連れてって」のボーナストラックとして、2008年冬期限定版(UPCH-89035/1,650円)にのみ収録される。 自宅では42型のVIERAを壁掛けにして、DIGAとのVIERA Linkも活用、カタログやサイトをみて研究する“家電マニア”という中村さんは「パナソニックの製品はユーザーフレンドリーで、初めての場合でもマニュアル読まなくても使えます。デザインも素晴らしい。エコにも企業として取り組んでいるから安心」と話す。 
 
 
 自身のエコについては、「特にはしていない」としたものの、スタジオの屋上を緑地化しているほか、トイレに雨水を使用するシステムを導入しているという。司会の久保純子アナウンサーも「シャワーはシャンプーやリンスのときには止めています」というエコに対しての考えを話した。 レコーディング中のため残念ながら参加できなかった吉田美和さんは、ビデオメッセージで出演。父親が熱心なパナソニックファンという吉田さんは「父が一番喜んでいます。地元の北海道(中川郡)池田町にはナショナルのお店がなかったから、シャープのお店に頼んで仕入れてもらっていた。ぜひ池田町にパナソニックの特約店をお願いします」と関係者に訴え、会場の笑いを誘った。 トークに続いて、中村さんらがプロデュースしたDCT recordsのアーティストもゲストとして登場し、ミニライブを開催。TERNIVAL SENSEが「SHINING」、GATZが「BE WITH YOU」、LOVEが「オドレイ」を披露した。また、来場アーティストが集合してテーマソングの「SEEDS OF TOMORROW」を生演奏し、観客も盛り上がった。 
 
 
 
 
 引き続き行なわれた第2部では、CMキャラクターに起用された女優の吉瀬美智子さんが登場。トークショーが行なわれた。CMで仲の良い3人家族の母親を演じている吉瀬さんは「大事な時期に広告に出させてもらってうれしい」と話し、CM撮影時は「“パナソニックファミリー”がテーマで温かい家庭、楽しい家族を意識した。結衣ちゃん(子供役の疋田結衣さん)が明るくて元気で、一緒にはしゃぎました」と笑顔で振り返った。 ステージにはその疋田結衣さんと父親役の小村祐之介さんも登場。吉瀬さんについて小村さんは「透明感がある人という印象。話してみると気さく」と話し、疋田結衣さんは「きれいで、やさしくて、大きくなったら吉瀬さんみたいな素敵な人になりたい」と仲のいい様子を感じさせた。今後1年間、3人は家族として同社のCMに登場するという。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 □パナソニックのホームページ 
 ( 2008年10月1日 ) [AV Watch編集部/nakaba-a@impress.co.jp] 
 
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |  |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||