AV Watchアクセスランキング【2003年3月17日~3月23日】
~ WM9用の「Plus! Digital Media Edition」がトップに ~


 Windows Media 9用のアドオンキット「Plus! Digital Media Edition」が5万以上のアクセスを集め1位となった。Windows Media 9がリリースされてから2カ月近くになるが、関連記事の人気は根強い。

 2位はパナソニックのDVDオーディオ対応低価格DVDプレーヤー。実売2万円台と従来の価格からすると低価格を実現しており、また、初のHighMAT対応機としても注目される。

 レビュー関連では、ビクターの学習リモコン「RM-A1500」を扱った「新製品プレビュー」が4位にランクイン。先週はCRTテレビが各社から発表されたが、ソニーが3位、東芝が12位にランクインしている。

  1. マイクロソフト、WM9を拡張する「Plus! Digital Media Edition」
     -Plus! ダンサーに初回限定で三瓶も収録
  2. 松下、2万円のDVDオーディオ対応DVDプレーヤー
     -「HighMAT」に対応。世界初の「遅見機能」を搭載
  3. ソニー、ベガエンジンを搭載したワイドテレビなど8機種を発売
     ―3機種の4:3テレビにはWOWを搭載
  4. 【新プ】マクロ機能も搭載した多機能学習リモコン
     ビクター「RM-A1500」
  5. 日立、タイムナビ機能を搭載したDVDレコーダ
  6. 松下、高画質化技術「タウターボ」搭載の「液晶T(タウ)」
     -D2入力端子を搭載。14/17/20型の3モデルを5月発売
  7. 松下、DVDプレーヤー/VHS/21型TV一体の「3-SHOT T(タウ)」
     -DVD-RAMの再生にも対応
  8. 【DVD】ハイビジョンカメラの実力は?
     ストレートな青春映画「ピンポン 2枚組DTS特別版」
  9. オリンパス、WMAでの録音、再生が可能なICレコーダ
     ―マイク内蔵のリモコンが付属、SRS WOWも搭載
  10. 松下、「5CD一気録り」を高速化した5CDチェンジャ搭載コンポ
     -USB端子装備、「5倍速録音」も高速化、HighMATにも対応
  11. 松下、薄さ17mmのUSB 2.0ポータブルDVD Multiドライブ
  12. 東芝、D4端子搭載のワイドテレビ
     -36/32/28型の3モデルを4月発売
  13. 【DAL】Windows Media 9のマルチチャンネル再生の実際
     -WM9の5.1chコンテンツを聴く方法
  14. アルファデータ、TVチューナ内蔵アップスキャンコンバータ
     -PC画面にTV映像のオーバーレイ表示も可能
  15. ソニー、DVD±RWドライブの最新ファームウェア

次点:ソニー、コクーンとAVルータを使用したIPv6接続実験を開始
  ―モニタ募集、ブロードバンドコンテンツをテレビで視聴


【新プ】= 新製品プレビュー
【DVD】= 帰ってきた買っとけDVD
【DAL】= 藤本健のDigital Audio Laboratory

(2003年3月24日)

[AV Watch編集部]


00
00  AV Watchホームページ  00
00


Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.