ニュース

キヤノン、フルサイズ5.9Kセンサーで4K撮影できるCINEMA EOS「C700 FF」

 キヤノンは、CINEMA EOS SYSTEMの新モデルとして、フルサイズのセンサーを搭載した「EOS C700 FF」を7月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は363万円前後。レンズマウントはEFモデル、PLモデルを用意し、オプション対応でマウントアダプタを介したB4マウントも利用できる。さらにサービス対応で、C700 Super35mmセンサーへの交換も可能。

「EOS C700 FF」の使用イメージ

 「EOS C700」の基本性能やモジュールデザインを継承しつつ、動画撮影時有効約1,869万画素、5.9Kの新開発フルサイズCMOSセンサーを搭載しているのが特徴。サイズは38.1×20.1mmで、フルサイズでの読み出しだけでなく、Super35mm、アナモフィックモードにも対応。フルサイズ用のレンズに加え、従来のSuper35mm用レンズも使える。

フルサイズのセンサーを搭載
EFマウントモデル

 低ノイズでの撮影が可能で、15stopを超える広い階調性も実現。ITU-R BT.2020を上回る広色域を実現した。HDR映像制作でも効果を発揮するという。

 5.9Kの解像度を活かし、ディベイヤーアルゴリズムを用いてオーバーサンプリングし4K映像を収録。モアレの発生を抑え、ノイズの粒状性が向上する。信号処理用に、DIGIC DV 5を3基搭載した。

 フレームレートは1fpsから168fps(2Kクロップ)まで細かく設定可能。5.9K RAWでは60fps、4Kクロップでは72fpsでの撮影が可能。

 CFast 2.0のカードスロットを2基備えるほか、SDカードスロットも用意。CFastに、ProRes 422 HQで4Kの10bit、30fps録画が可能。2枚に同時記録も可能。SDカードに2KやHDのプロキシデータを記録する事もできる。

 Codexと協業し、同社のレコーダ「CDX-36150」を接続可能。カメラ本体と一体化でき、5.9K/60fpsのRAW記録に対応。外部レコーダでの記録にも対応する。

 デュアルピクセルCMOS AFを搭載。フォーカスガイド機能なども備えている。

 ITU-R BT.2100規格のHDRである、PQ、HLG方式の映像出力に対応。対応するリファレンスディスプレイも発売し、収録現場でのオンセットモニタリングが可能。付属のEVFは、ビューアシストを使うことで、PQ、HLGに近い表示ができる。ユーザーLUTも利用可能。

 VIDEO/MON.端子からは、4K撮影時にサラウンディング エリア出力に対応。記録映像の外周を表示するもので、最適な画角で撮影できるという。

 色域では、AMPASが提唱するカラーマネジメント規格、ACESの伝送規格・ACESproxy 1.0をサポート。対応した入力機器と接続する事で、撮影現場と編集現場での映像の色味を一致できる。Canon Log~Canon Log 3もサポートする。

EFシネマレンズの「CN-E20mm T1.5 L F」も

 CINEMA EOS SYSTEMのデジタルシネマカメラ用交換レンズ「EFシネマレンズ」の新製品として、焦点距離20mmの単焦点レンズ「CN-E20mm T1.5 L F」も10月上旬に発売予定。画面中心部から周辺部まで4Kに対応する高解像度を実現。 C700 FFや、デジタル一眼レフ「EOS-1D C」など、35mmフルサイズセンサーを搭載するカメラに対応する。

 さらに、スーパー35mmセンサーを搭載したカメラでは約29.2mm相当(35mm換算)の広角レンズとして利用可能。11枚絞り羽根を採用し、柔らかく自然なボケを生かした映像表現が可能という。

CN-E20mm T1.5 L F