ニュース

離れていても同じ空間を共有。NHKがVR・AR活用の視聴システム

(C)NHK (Japan Broadcasting Corporation). All rights reserved.

NHK放送技術研究所は、VR(仮想現実)技術とAR(拡張現実)技術を活用した「空間共有コンテンツ視聴システム」を開発した。このシステムを使うと、遠隔地にいる人と同じ空間でコンテンツを視聴しているように感じることができるという。

このシステムでは、ヘッドマウントディスプレイで視聴しているVR映像に、遠隔地にいる相手の3次元映像が合成され、あたかも相手と一緒の空間にいるような体験ができるという。

これにより、例えば遠隔地にいる友人が自分の隣に座っているかのように感じながら、水族館のVR映像を楽しむことができるとのこと。

ヘッドマウントディスプレイに合成される相手の3次元映像は、距離センサー付きカメラでリアルタイムに撮影・伝送されるもの。自分自身の様子もリアルタイムに相手側へ伝送されるため、お互いに会話やジェスチャーを交えてコミュニケーションが取れるという。

またカメラ付きのヘッドマウントディスプレイを使用すれば、自分の部屋にARで映し出される3次元映像を共有でき、友人などとコミュニケーションを取りながらコンテツを楽しめるとしている。

NHK放送技術研究所は、この空間共有コンテンツ視聴システムを使って「離れた場所で一緒に同じコンテンツを視聴する場合の提示方式や、コミュニケーションを支援する技術などの研究開発を進め、将来の新しい視聴スタイルの実現を目指します」としている。