ニュース
スマホでも使える配信向けオーディオインターフェイス
2020年9月8日 20:00
フォーカルポイントは、IK Multimediaのストリーミング配信向けオーディオインターフェイス「iRig Stream」を発売した。価格は14,000円。
iOS/Android搭載のスマートフォンやタブレット、Windows/Macと接続して使用するオーディオインターフェイス。外部マイクやDJ機器、楽器などのサウンドをよりクリアなサウンドで収録できるとしている。
入力はUSB端子とRCA端子×2、3.5mm4極のマイク入力対応のステレオミニ端子の3系統。ループバックをオンにすれば、USB経由で接続したデバイスの再生音も使用できる。
24bit/48kHzに対応したA/D、D/Aコンバーターを搭載しているため、「プラットフォームを問わず、クリーンでプロフェッショナルなサウンドを提供可能」という。本体にはレベルインジケーターや入力ゲイン、出力音源のモノラル/ステレオ切り替えスイッチを備える。
アプリ単体で映像や音声の記録、編集、書き出し、共有が可能なIK純正の「iRig Recorder 3 LE」にも対応する。
電源にはUSBバスパワー、もしくは別売りの電源アダプタ「iRig PSU 3A」を使用する。本体サイズは105.5×44.5×24mm、重量は65g。デバイス接続用に60cmのミニDINケーブル3種(Lightning、USB Type-C、USB Type-A)が付属する。