ニュース

富士フイルム、積層型CMOS搭載の最上位APS-Cミラーレス「X-H2S」

FUJIFILM X-H2S

富士フイルムは、APS-Cサイズのセンサーを搭載したミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-H2S」を7月14日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は35万円前後。新たに裏面照射積層型のセンサーを搭載した。

現行比約4倍の信号読み出し速度を持つ、裏面照射積層型約2,616万画素「X-Trans CMOS 5 HS」センサーと、現行比約2倍の処理速度の画像処理エンジン「X-Processor 5」を搭載。「静止画・動画撮影ともにXシリーズ史上最高性能を発揮するフラッグシップモデル」だという。

「XF16-80mmF4 R OIS WR」装着時

最速40コマ/秒のブラックアウトフリー高速連写が可能。現行機と比べて約3倍の位相差情報の演算回数を実現したことで、連写中のAF/AE追従が可能になり、決定的瞬間を逃さないという。低感度撮影能力も上昇。動物・鳥・車・バイク・自転車・飛行機・電車をAIで検出できる被写体検出AFも搭載した。

新開発のボディ内手ブレ補正機構を搭載。新センシング制御機能などにより、より微細なブレを検出し補正することで5軸・最大7.0段の防振性能を発揮。被写体がアクティブに動くスポーツシーンや夜景などの暗いシーンでも快適な手持ち撮影が可能。

動画撮影では、6.2K/30pや、4K/120p 4:2:2 10bitでの記録が可能。4K/120pのハイスピード動画撮影も実現し、素早く動く被写体の一瞬のアクションも高精細で滑らかなスローモーション映像で再生できる。

動画撮影時のセンサー読み出し速度を1/180秒まで高速化し、ローリングシャッター歪みを抑制している。

新たにProRes 422 HQ、ProRes 422、ProRes 422 LTの3つのApple ProResコーデックにも対応。ProRes撮影時にはProRes 422 Proxyなどのプロキシ撮影もでき、「撮影からポストプロダクションまでワークフロー全体を効率化・省力化できる」という。

ダイナミックレンジを14+stopに広げた「F-Log2」を新たに搭載。より階調豊かな映像を記録できる。新規の放熱構造も採用し、動画撮影の記録時間を大幅に増加。4K/60pの映像を240分記録できる。別売りアクセサリーの冷却ファン「FAN-001」を装着することで、高温環境下でも長時間の撮影が可能。

ファインダー倍率0.8倍、576万画素の高倍率・高精細EVFを搭載。ファインダー使用時に、瞳の位置ずれにより発生する像流れや歪みを抑制し、高い視認性を実現したという。表示フレームレート約120フレーム/秒の滑らかさで、被写体の速い動きを正確に把握できる。

高速書き込みが可能なCFexpress Type Bカードに対応する。

設定内容の確認が可能な天面の液晶画面や、プロの過酷な撮影にも対応するという高剛性ボディを採用。動画撮影ボタンを独立して配置。バリアングル構造の162万画素背面液晶モニターも搭載する。

CFexpress Type BカードとSDカードに対応したデュアルスロットを採用。外形寸法は136.3×84.6×92.9mm(幅×奥行き×高さ)。本体のみの重量は約579g。