ニュース
BLUESOUND、今春「BluOS 4.0」公開。レイアウト刷新、アクセス改善
2023年1月30日 12:10
PDNは、BLUESOUNDの音楽管理プラットフォーム「BluOS」が、2023年春に「BluOS 4.0」にアップデートされると発表した。レイアウトがすっきりし、ナビゲーションやメニューへのアクセスが容易になり、個々のリスニングニーズに合わせたカスタマイズオプションが追加される予定。
一般公開に先立ち、1月31日~2月3日にスペイン・バルセロナで開催される ISE(Integrated Systems Europe)カンファレンスで、BluOS 4.0のプレビューデモが実施される。
ホーム画面は一新され、タイルベースの洗練されたレイアウトを採用。ユーザーがよく聴く放送局、選曲、最近再生した曲、サービス、ニュース、アップデートなどへのアクセスが容易になる。
ナビゲーションバーの配置は画面下部に移動。メニューを簡単に表示でき、ホーム、お気に入り、音楽、プレーヤー、検索といったBluOSアプリの重要な機能にワンタップでアクセスできる。
従来の検索機能も改良し、ユーザーのリスニング行動に基づいた音楽サービスがデフォルトで選択される。ユーザーがミュージックサービスを1つしか設定していない場合は、検索機能はそのミュージックサービスがデフォルトとなり、複数ある場合は最後に閲覧されたものがデフォルトで表示される。
アプリの論理フローが改善され、音楽管理、お気に入りの追加や削除、プレーヤードロワー やプレイキューの使いやすさも向上。ブラウジング表示では、右上の「+」ボタンが直接音楽サービスにつながり、ストリーミングサービスの切り替え、管理、制御がより迅速に行なえるようになる。
アルバム&プレイリストページの右上にある「スター」アイコンを使い、ワンクリックでお気に入りへの追加・削除が可能になる(サービス側でオプションが用意されている場合)。