ニュース

AZLAの空間表現×TANGZUの表現力が融合したイヤフォン「NOIR BLANC」

NOIR BLANC

アユートは、AZLAの限定生産IEM「NOIR BLANC」(ノワール・ブラン)を5月3日に発売する。中国東莞に本拠を構えるブランド・TANGZUとAZLAがタッグを組んで開発したユニバーサルイヤフォン。価格は33,000円。

「春のヘッドフォン祭 2025」で参考展示された「NOIR BLANC」

AZLAとTANGZUのサウンドエンジニアが約1年の共同作業によって完成させた。AZLAが追求する空間表現と、TANGZUの優れたサウンド表現力をかけ合わせ、ナチュラルな楽器音の再現に注力したという。

ユニットは繊細なサウンドのBAドライバー3基に、ダイナミックドライバー1基を使用したハイブリッド構成。ダイナミックは、軽量かつ高剛性のカーボン複合振動板と音の歪みを低減するデュアルキャビティ構造、ネオジム磁石N52を採用し、優れたサウンドレスポンスを実現。

デュアルキャビティ構造は、周波数を分離する構造で干渉を減らし、音波の経路を最適化することで歪みの低減と音の立体感を向上させるというもの。ネオジム磁石「N52」は、ネオジム、鉄、ホウ素の合金で作られたレアアース磁石とも呼ばれる非常に強力な磁石となっている。

デュアルキャビティ構造
ネオジム磁石「N52」

左右それぞれのユニットを最先端の設備にてバランス測定し、優れた位相特性と定位感も実現。滑らかで自然な高音域を表現するフィボナッチフィルターも採用。ハウジングにはアルミニウムを採用し不要な共振を抑制した。調和を象徴したフェイスプレートデザインとオールブラックカラーで、シックなデザインに仕上げている。

ケーブルは汎用性の高いフラットIEM 2pinコネクターで、4芯銀メッキOFCを使用。アンバランス/バランスが簡単に切り替えできる3in1マルチプラグ採用ケーブルと、サウンドとマイクを完全分離して混線を防ぐことで鮮明なサウンドとボイス伝達を可能にするweavingシールド技術を採用したインラインリモコンマイク付きケーブルの2本が付属する。

さらに、スマホなどとも接続しやすいように、ケーブル長約7cmのDAC内蔵USB Type-C to 3.5mmジャック(4 極マイク入力対応)変換ケーブルが付属。UAC 2.0に対応し、PCM 384KHz/32bitまでのハイレゾ音源をサポート。ケーブル部分はWeavingシールド処理された銀メッキOFCを採用する。PC等との接続用としてUSB-Aタイプ変換アダプター(Type-C to USB A)も付属する。

標準イヤーピースには、バンドル専用に開発された通常軸長のシリコンイヤーピース「SednaEarfit SE1500」SS/S/MS/M/ML/L(MSサイズは初期装着済み)の計6サイズと、同じくバンドル専用のクリアカラーで、体温で変形してフィットするTPE素材採用イヤーピース「SednaEarfit XELASTEC Super Clear」S/M/Lの計3サイズが付属する。

周波数応答範囲は10Hz~20kHz、入力感度は108dB SPL/mW(@1KHz)。インピーダンスは11Ω(±10%@1KHz)。