ニュース

JBL、ながら聴きスタイルで“外れにくい”スポーツ特化完全ワイヤレス「Endurance Zone」

JBL Endurance Zone ブラック

ハーマンインターナショナルは、JBLブランドより、スポーツシーンに特化したオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤフォン「JBL Endurance Zone」を9月4日より直販サイト、楽天市場JBL公式ストア、JBL公式Yahoo!店、Amazon JBL公式ストアにて発売する。カラーはブラックとホワイトの2色。価格は18,150円。

“ながら聴き”のスタイルを採用しつつ、走ったり跳んだりといった動きの激しいスポーツシーンでも外れにくい装着感を備えた、オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤフォン。

ホワイト

18×11mmのダイナミックドライバーを搭載。独自の「OpenSoundテクノロジー」により、音漏れを最小限に抑えるため周囲への配慮と没入感を両立。中高音域も自然でクリアに再現し、妥協のない音質を提供するという。

合計4基のビームフォーミングマイクを搭載。風切り音抑制も緻密に設計しており、走りながらの場面や風のある日でもクリアな通話を実現する。

独自の人間工学に基づき、耳のカーブにしなやかに沿う3Dエルゴノミックシェイプデザインとスプリット構造により、それぞれの耳の形にフィット。医療機器などにも使用されている素材で長時間の使用でも痛くなりづらく、また脱着の際も手が滑りにくい異なる素材を部分的に採用した。

水場での使用や汗をかいても安心なIP68相当の防塵防水対応。「JBL Headphones」アプリ内には同モデル専用の新メニュー「JBLパルスドライ」を追加しており、イヤフォン本体の中に残った水分や湿気などを微震で除去するため、汗などによる音質への影響なども心配ないという。

Bluetooth 5.3準拠で、コーデックはSBC、AACをサポート。

連続再生時間はイヤフォン単体で約8時間、充電ケース併用で最大約32時間再生できる。10分の充電で約3時間再生できる急速充電にも対応する。充電ケースには、バッグなどにつけて持ち運べるストラップホールを装備している。

重量はイヤフォン本体が片側約10.3g、充電ケースが約69.1g。