ニュース

EARMEN、単体DAC「Tradutto」を組み込んだ新ヘッドフォンアンプ

ヘッドフォンアンプ「CH-AMP Signature」

ユキムは、EARMENブランドの新製品として、USB DAC機能を内蔵したヘッドフォンアンプ「CH-AMP Signature」を12月上旬より発売する。価格はオープンで、市場想定価格は198,000円前後。

高性能単体DAC「Tradutto」(21年発売、約9.9万円)と、電源別筐体のヘッドフォンアンプ「CH-AMP」(22年発売、約27.5万円)をワンモデルにした、完全バランス型のヘッドフォンアンプ。

Bluetooth、USB-Cのデジタル入力と4.4mmバランス、RCAシングルの2系統アナログ入力を搭載。ヘッドフォン出力は、4.4mmバランス端子と6.3mmシングル端子をフロントに配置。背面のRCAライン出力を使用しようすることで、プリアンプとしても利用できる。

USB-C入力時の対応フォーマットは、PCM 768kHz/32bit、DSD 256。

筐体には、剛性の高いCNCアルミ・シャーシを採用。本体と電源部をセパレートとしたアルミ削り出しの強固な筐体とし、高い絶縁性を確保。低ノイズで安定した電圧供給を行なうリニアパワーサプライにより、高いダイナミックレンジを目指した。

内部には、WIMAのコンデンサー、MELFの低雑音抵抗、SoundPlusのOPA1642オペアンプなど、高品位パーツを採用している。

背面

IEMモード対応のゲインスイッチを搭載。低ノイズ仕様の専用回路が動作することで、高感度IEMと最適なパフォーマンスを実現している。

本体フロント部には、視覚性に優れるVUメーター付きOLEDディスプレイを採用。充電式のアルミニウム削り出し製リモコンも付属する。

外形寸法/重量は、本体部が150×150×30mm(幅×奥行き×高さ)/550g、電源部が150×150×60mm(同)/1,590g。

付属のリモコン