ニュース

Optoma、持ち運べる超短焦点プロジェクタ。RGBレーザー&Google TV搭載

オプトマ「Photon Go」

Optoma(オプトマ)は、重量1.7kgで持ち運びも可能な超短焦点プロジェクター「Photon Go(フォトンゴー)」を発売した。価格は169,000円。販売代理店はサカワ。

壁、もしくはスクリーンからの距離25cmで約100型の映像が投影できる、超短焦点設計のプロジェクター。持ち運び可能な軽量設計も特徴としている。バッテリーによる連続使用時間は、最大1.5時間。

フルHD(1,920×1,080)解像度のDLPデバイスを搭載。RGBレーザー光源を採用しており、色鮮やかで鮮明な映像が投写できるという。輝度は650 ISOルーメンで、ネイティブコントラストは800:1。入力遅延は27.10ミリ秒。

投影可能なサイズは60~100型で、投影距離は最短0.26m・最長0.4m。垂直方向の自動補正が行なえるキーストーン補正機能も備えている。

Google TVを内蔵。NetflixやYouTubeなど、10,000以上のアプリから好みのコンテンツにアクセスできる。

10W×2のスピーカーを内蔵し、Dolby Audioフォーマットをサポート。Wi-Fi、Bluetoothの無線規格にも対応する。HDMI 2.0入力が1系統で、給電用のUSB-Cポートを搭載。

動作音は32dB(最小)。外形寸法は252×157×62mm(幅×奥行き×高さ)。100W ACアダプター、USB-C電源コード、リモコンなどを付属する。