ニュース

au、WQHD液晶の「isai FL」など'14夏スマホ6機種、タブレット2機種発表

全8機種のラインナップ

 auは、スマートフォンとタブレットの2014年夏モデルとして、5.5型で2,560×1,440ドットの液晶を搭載した「isai FL」など、スマホ6機種、タブレット2機種の計8機種を、5月15日より順次発売する。

 なお、Xperiaの新スマホ「ZL2」とタブレット「Z2 Tablet」に関しては、別記事で詳細を紹介している。

 TORQUEとASUS MeMO Pad 8を除き、2014年夏モデルに共通する特徴は、LTEの次世代高速通信規格「LTE-Advanced」技術を応用した「キャリアアグリゲーション」と、受信最大110Mbpsの高速データ通信が可能な「WiMAX 2+」に対応した事。3日間以上の実使用時間を実現するという大容量バッテリと、Qualcommの急速充電技術「Quick Charge 2.0」に対応した共通ACアダプタ05も採用しており、約30分で1日使えるだけの充電が可能という。

 また、全モデルでAndroid 4.4を搭載している。

【スマートフォン】

モデル名ディスプレイ防水チューナ発売時期
Xperia ZL25型液晶
フルHD
フルセグ/ワンセグ5月下旬
isai FL5.5型液晶
WQHD
フルセグ/ワンセグ7月下旬
GALAXY S55.1型有機EL
フルHD
ワンセグ5月15日
AQUOS SERIE5.2型IGZO液晶
フルHD
ワンセグ/フルセグ6月下旬
URBANO5型液晶
フルHD
ワンセグ7月上旬
TORQUE4.5型液晶
HD
8月上旬

【タブレット】

モデル名ディスプレイ防水チューナ発売時期
Xperia Z2 Tablet5型液晶
フルHD
フルセグ/ワンセグ7月中旬
ASUS MeMO Pad 88型液晶
WUXGA
8月下旬

Xperia ZL2

 5型でフルHDの、トリルミナス ディスプレイ for mobileを採用した端末。カメラはメインが約2,070万画素のCMOS、サブが約31万画素のCMOS。メインは1/2.3型の大型センサーで、高精細画質処理エンジンや明るいレンズと組み合わせる事で、高画質な写真や、4Kでの動画撮影をサポート。MHL3.0対応の4K対応液晶テレビBRAVIAなどに接続し、4K再生する事もできる。撮影用に「タイムシフトビデオ」や「背景ぼかし」などのアプリを用意しているほか、動画撮影アプリ「Vine」もプリインストールしている。

Xperia ZL2。カラーは左からターコイズ、ホワイト、ブラック

 ハイレゾ音楽ファイルにも対応しており、別売のUSBホストケーブルを用いて、対応DACに接続する事で、ハイレゾ音楽ファイルの伝送ができる。デジタルノイズキャンセリング機能も搭載しており、別売の専用イヤフォンと組み合わせ、約98%の騒音を遮断できる。

 テレビはワンセグ/フルセグ両方に対応。内蔵ストレージメモリは約32GB。microSDXCカードスロットも備える。外形寸法は約137×72×10.8mm(縦×横×厚さ)で、重量は約167g。バッテリは3,000mAh。カラーはターコイズ、ホワイト、ブラック。

isai FL

 LG製の端末で、約5.5型AH-IPS液晶のディスプレイを採用。解像度がWQHD(2,560×1,440)、538ppiと高精細なのが特徴。画面を2分割し、ネット検索をしながら、メッセージアプリを利用するなど、マルチタスク処理が可能な「デュアルウィンドウ」機能も搭載。ワンセグ/フルセグチューナも搭載する。

isai FL。左からホワイト、ブルー、ピンク

 カメラはメインが約1,320万画素のCMOS、サブが約130万画素のCMOS。4K動画の撮影にも対応。さらに、音楽再生ではハイレゾ楽曲もサポートする。

 振る事で様々な情報が得られたり、アプリを起動させたり、写真の編集ができる「isaiモーション」機能も搭載。内蔵ストレージメモリは32GBで、microSDXCカードスロットも装備。バッテリ容量は3,000mAh。防水仕様。三辺ナローベゼルで、横幅を抑えて持ちやすさも両立させている。外形寸法は約145×76×10.5mm(縦×横×厚さ)、重量は約160gで、いずれも暫定値となる。カラーはホワイト、ブルー、ピンク。

GALAXY S5

 IPX5/7の防水、IP6Xの防塵に対応。5.1型の有機ELディスプレイを搭載し、解像度は1,920×1,080ドット。ワンセグチューナを搭載するが、フルセグチューナは非搭載。

GALAXY S5。左からshimmery WHITE、charcoal BLACK、champagne PINK
横向きにしたところ

 カメラはメインが約1,600万画素のCMOS、サブが約210万画素のCMOS。カメラの起動時間が約0.3秒と高速で、オートフォーカスもハイスピード、HDR機能も搭載。撮影後にボカシやフォーカスを変更する事もできる。

 裏面のセンサーに指を当てて、心拍数を計測する機能も搭載。別売の「Gear 2/Gear Fit」と連携し、運動中の心拍数を手軽にチェックできるという。

 外形寸法は142×73×8.3mm(縦×横×厚さ)で、最厚部は約9.8mm。重量は約147g。バッテリは2,800mAh。内蔵ストレージメモリは32GBで、microSDXCカードスロットも装備する。カラーはshimmery WHITE、charcoal BLACK、champagne PINK。

スマートフォンその他

 シャープの「AQUOS SERIE」は、約5.2型、IGZO液晶を使ったフルHDのディスプレイを搭載。IGZOと3,150mAhの大容量バッテリで、電池持ちの良さを特徴としている。ワンセグとフルセグの受信に対応。フルセグのデータ放送もサポートする。

 逆光でもブレを抑えた撮影ができるという「リアルタイムHDR」、画像処理機能と高輝度モバイルライトとを組み合わせて、暗い場所でも背景や人物を明るく撮影する「NightCatch II」などの機能も搭載する。外形寸法と重量は、134×71×9.9mm(縦×横×厚さ)、約141g。

シャープの「AQUOS SERIE」。カラバリは左からピンク、ホワイト、ネイビー

 京セラの「TORQUE」(トルク)は、IPX5/IPX8の防水、IP6Xの防塵性能に加え、耐衝撃、温度耐久、耐振動、塩水耐久、防湿、耐日射、低圧対応も実現し、米国国防総省制定の物資調達の標準「MIL-STD-810G」に準拠したタフネスモデル。画面が濡れた状態や手袋をしている状態でも使える4.5型のタッチパネルディスプレイを搭載している。

 同じく京セラの「URBANO」(アルバーノ)は、スマホ初心者やシニアの利用を想定したモデルで、わかりやすいメニュー画面の「エントリーホーム」を備え、「でか文字」や「拡大鏡」など、見やすさに配慮した機能も搭載。防水/防塵対応で、5型のフルHD液晶ディスプレイを採用している。ワンセグ受信が可能だが、フルセグは非対応。

京セラのタフネスモデル「TORQUE」。左からレッド、ブラック
京セラの「URBANO」。左からパープルブラック、アイビーグリーン、ピンクゴールド

タブレット

Xperia Z2 Tablet。カラーはブラック、ホワイト

 「Xperia Z2 Tablet」は、IPX5/8相当の防水性能と、IP5X相当の防塵性能を備え、世界最薄という約6.4mmを実現。約439gと、軽量さも特徴。ディスプレイは約10.1型で、解像度は1,920×1,080ドットのフルHD「トリルミナスディスプレイ for mobile」。液晶テレビのBRAVIAで培った技術を用い、高画質表示を行なう「Live Color LED」や、独自の超解像技術「X-Reality for mobile」にも対応する。

 ワンセグ/フルセグ受信にも対応。別売のmicroSDカードにフルセグの録画も可能。フルセグ受信用のアンテナも内蔵し、フロントにはステレオスピーカーも搭載。自宅で録画したテレビ番組を、屋外でストリーミング視聴する事もできる。内蔵ストレージメモリは約32GB。カラーはブラック、ホワイト。

ASUS MeMO Pad 8。カラーはパールホワイト、パウダーピンク、メタリックブルー

 「ASUS MeMO Pad 8」は、 8型、WUXGA(1,920×1,200ドット)のIPS液晶を搭載。ワンセグ/フルセグチューナは備えていない。「本を読むときは縦利用、映像を見る時は横利用とコンテンツに合わせて縦横使い分けるのにちょうどいいサイズ」としており、コントラスト比を自動で最適化する「読書モード」なども搭載。ASUS SonicMaster技術とステレオスピーカーも搭載する。

 CPUはIntelのクアッドコアAtom Z3580で、国内で初のタブレット搭載となる。外形寸法は約213×123×7.45mm(縦×横×厚さ)。重量は約305g。バッテリ容量は4,350mAh。内蔵ストレージメモリは16GB。microSDXCメモリーカードスロットも備えている。カラーはパールホワイト、パウダーピンク、メタリックブルー。

(山崎健太郎)