AV Watchアクセスランキング【2009年12月21日~2009年12月27日】
iPodスピーカー「Zeppelin Mini」をレビューがトップ
トップは、B&WのiPodスピーカー「Zeppelin Mini」をレビューした新製品レビューで、4万以上のpvを記録した。2位には、LG Displayが世界最薄2.6mmの42型液晶パネルを開発したニュースがランクインした。
そのほかでは、ビクターの木の振動板採用のカナル型イヤフォンや、ケンウッドのCD/スピーカー/USB一体型Kseries特別モデル、zionoteのUSB-同軸デジタル変換コンバータ「hiFace」など、オーディオ関連ニュースが上位を占めた。
コラムでは、CELL REGZAの録画機能に迫った「西田宗千佳の― RandomTracking ―」が3位に、2010年のトレンドを予測した「本田雅一のAVTrends」が12位に、それぞれランクインしている。
- 【新レ】サイズはミニでも機能は強化したB&W「Zeppelin Mini」
-USBオーディオ対応で、“iPodスピーカー以上”の魅力 - LG Display、世界最薄2.6mmの42型液晶パネルを開発
- 【RT】CELL REGZA「55X1」の録画機能に迫る
~タイムシフトマシンが変えるものとは?~ - 【新レ】小型&低価格。ポータブルアンプ期待の2機種比較する
-「オーディオテクニカ AT-PHA30i」、「FiiO E1」 - Blu-ray版「ブラックホーク・ダウン」など3作発売中止
- サンコー、6,980円のHDDメディアプレーヤー
-クレードルにHDDを装着。HDMI出力装備 - 「ギャラクシーエンジェル」TVシリーズが低価格DVD-BOX化
-4期を各8,190円で発売。「トップ」劇場版も1,995円に - ビクター、木の振動板採用のカナル型イヤフォン最上位
-振動板大型化と制振強化でレンジ拡大。実売3万円 - 2009年のヘッドフォン/イヤフォン事情を振り返る
-超高級ヘッドフォンからiPodデジタル出力まで - 23日公開の3D映画「アバター」ジャパンプレミアが開催
-キャメロン監督らが来場。“大人も楽しめる実写3D” - ケンウッド、CD/スピーカー/USB一体型Kseries特別モデル
-「U-K323」を突板仕上げで高音質化。実売49,800円 - 【AVT】BD、テレビ、コンテンツの2010年トレンドを予測
-“3Dだけ”ではない進化の方向性 - ハンファ、真空管アンプ風デザインのUSBスピーカー
-直販2,280円。“真空管風”LEDが再生中に点滅 - zionote、USB-同軸デジタル変換コンバータ「hiFace」
-USB接続で最高24bit/192kHz対応。19,800円 - 東芝、32型「REGZA」のシンプルモデル「32A900S」
-WXGAパネル。InstaPort対応HDMI搭載
注:
【新レ】= 新製品レビュー
【RT】= 西田宗千佳の― RandomTracking ―
【AVT】= 本田雅一のAVTrends
【新レ】= 新製品レビュー
【RT】= 西田宗千佳の― RandomTracking ―
【AVT】= 本田雅一のAVTrends
(2010年 1月 5日)