前の画像
次の画像
記事へ
側面のボタンは電源、Wi-Fiオンオフ、静止画・動画切り替えの3つ
映像も音声も360度記録する4K対応全天球カメラ「RICOH THETA V」
2017年9月1日
「RICOH THETA V」は進化する360度カメラ。拡張ロードマップを公開
2017年12月15日
プレイバック2017
4Kアクションカムと360度カメラは、音もきれいに録るべし by 日沼諭史
2017年12月21日
4K全天球カメラTHETA Vに動画の回転ブレ補正搭載。被写体ブレや偽色低減も
RICOH THETA Vの機能拡張支援が今春開始。ユーザー開発プラグインを共有
2018年1月10日
THETA Vのライブビュー画質が向上、リモート再生時に回転ブレ補正
2018年5月11日
RICOH THETAのiOSアプリが一本化。編集アプリもひとつに
2018年6月1日
藤本健のDigital Audio Lab
360度ビデオに“動きのある音”を。リコーTHETA Vと専用マイクで撮った
2018年11月5日
4K60pの360度映像を5Gでリアルタイム & YouTube配信。リコーとソフトバンク協力
2018年11月8日
リコー、4K/360度で美肌・夜景・車窓撮影が簡単な「THETA SC2」
2019年11月19日
小寺信良の週刊 Electric Zooma!
ディスプレイがついて“本体だけで完結” リコー「THETA X」
2022年8月31日