ニュース

4Kネイティブプロジェクタが55万円に。ソニー「VW245」

 ソニーは、ネイティブ4K解像度のHDR対応SXRDプロジェクタ「VPL-VW245」を10月21日より発売する。価格は55万円。'16年発売のVPL-VW535(100万円)から、ダイナミックアイリスなどの一部機能を省きながら、ほぼ半額まで低価格化。ソニーホームシアタープロジェクタは全て4Kネイティブとなる。カラーはブラックとプレミアムホワイトの2色。

VPL-VW245

 0.74型/4,096×2,160ドットの4K SXRDパネルを搭載したプロジェクタ。HDR(ハイダイナミックレンジ)信号に対応し、輝度は1,500ルーメン(VW535は1,800ルーメン)。輝度以外のVW535との違いは、動的絞り機構の「アドバンスアイリス3」と「ピクチャーポジション」、使用時間の経過により発生する色バランスのズレを自動補正する「オートキャリブレーション」の3点を削除したこと。なお、VW535は上位機種として継続販売する。

VPL-VW245VPL-VW535
(参考)
解像度4,096×2,160
HDMI22
HDCP 2.2HDMI1,2HDMI,2
ダイナミック
コントラスト
-35万:1
光出力1,500ルーメン1,800ルーメン
ランプ寿命6,000時間6,000時間
ピクチャー
ポジション
-内蔵
オート
キャリブレーション
-内蔵
価格55万円100万円
VPL-VW245(ブラック)
VPL-VW245(プレミアムホワイト)

 レンズは光学2.06倍の電動ズーム/フォーカスレンズ。レンズシフトも可能で、上85%、下80%、左右方向31%の投写画面移動に対応する。レンズシフト位置はリモコンから調整できる。60~300型の投写に対応。ランプは高圧水銀で出力は280W。ランプ[低]時の寿命は6,000時間。

 データベース型超解像処理LSI「リアリティクリエーション」によるフルHDの高精度な4K化を搭載。ゲーム使用時の低遅延モードは、一部の高画質処理を省略することで、遅延発生を抑制。画質モード[ゲーム]選択時には自動的に低遅延化される。カラースペースは、BT.2020とBT.709が選択できる。

 3D表示にも対応。メガネ別売で、「フルHDグラス・イニシアチブ」準拠のものであれば、他社製メガネを含めて利用できる。

側面に入力端子

 入力端子はHDMI×2。4K/24pのHDR信号にも対応し、HDR方式はHDR10とHLG(ハイブリッドログガンマ)をサポート。ただし、レーザー光源の上位機「VPL-VW745」とは異なり、4K/60pのHDR信号には対応しない。これは、VW245の内部映像処理能力が13.5Gbpsまでとなっており、13.5Gbps超の帯域が必要な4K/60pのHDR信号の処理が行なえないため。HDMI以外に、2系統のトリガー端子やEthernet、RS-232C、IR IN、USB端子などを装備する。

 消費電力は、最大350W(待機時0.3W)。動作音は約26dB。外形寸法は495.6×463.6×195.3mm(幅×奥行き×高さ)、重量は14kg。リモコンが付属する。

リモコン