ニュース

オーテク×初音ミクのヘッドセット「ATH-M50xSTS-USB MIKU」

「ATH-M50xSTS-USB MIKU」

オーディオテクニカは、USBストリーミングヘッドセット「ATH-M50xSTS-USB」と初音ミクとのコラボレーションモデル「ATH-M50xSTS-USB MIKU」を、8月22日10時より公式オンラインストアにて数量限定で発売する。価格は39,000円。

2023年に発売して即完売したコラボUSBマイク「AT2020USB-X MIKU」に続く、初音ミクとのコラボレーションモデル第2弾。ストリーマーやコンテンツクリエイター向けに設計された「ATH-M50xSTS-USB」の性能はそのままに、コラボモデル専用デザインを施して「細部まで『初音ミク』を象徴するアクセントを盛り込んだ」という。

具体的には、ヘッドバンドには初音ミクのヘアアクセサリーをイメージしたラインを採用。随所にミクモチーフのオリジナルグラフィックをあしらったほか、ハウジングのリングやスライダーに、ミクグリーンのメタリックパーツを使っている。

イラストレーター・LAM氏が描き下ろしたメインビジュアル

メインビジュアルはイラストレーター・LAM氏が描き下ろしたオリジナルデザインで、オーディオテクニカのストリーミングヘッドセットが持つマット&メタリックな製品キャラクターを、個性的で洗練されたゲーミングファッションをまとった「初音ミク」として表現したとのこと。

パッケージ

このメインビジュアルはパッケージにも採用されており、「デザインの隅々にまで『初音ミク』の世界を感じられる特別なアイテム」に仕上げられた。

ベースモデルのATH-M50xSTS-USBは、サウンドや装着性、耐久性の高い設計が人気のモニターヘッドフォン「ATH-M50x」と、クリアな音や堅牢設計などが特長のマイク「AT20」シリーズの技術を組み合わせたコンデンサーマイク採用のストリーミングヘッドセット。

大口径の強磁力45m径CCAWボイスコイルドライバーで解像度の高いモニタリングを実現しつつ、AT20シリーズの技術を踏襲したカーディオイド(単一指向性)コンデンサー型マイクを採用することで、ストリーマーの音声に焦点を合わせ、クリアな音質で動画配信などができる。

USB Type-Aによる有線接続で利用でき、PCやMacのUSB端子に直接接続可能。ICチップ内部のヘッドフォンアンプにより、マイク・ヘッドフォンともに最大96kHz/24bitの高音質を実現している。