◇ 最新ニュース ◇
【11月30日】
【11月29日】
【11月28日】
【Watch記事検索】
松下、SDカード記録の最小/最軽量AVCHDムービーカメラ
-3CCD搭載。4GBカード付きで実売18万円。DVDモデルも


12月1日発売

標準価格:オープンプライス


 松下電器産業株式会社は、SDメモリーカードにMPEG-4 AVC/H.264記録するAVCHD方式のハイビジョンムービーカメラ「HDC-SD1」を12月1日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は18万円前後の見込み。4GBのSDHCメモリーカードが同梱される。

 AVCHDに対応し、SD/SDHCカードに1080iのHD映像をH.264形式で記録できるSDカードムービーカメラ。HDカメラ用に新開発したという1/4型総画素数56万画素のCCDを3枚利用した「テルニオン 3CCD HD」を搭載。従来比約2倍の色の描写を実現したという。有効画素数は動画/静止画撮影時ともに156万画素(52万画素×3/16:9)。最低照度は6lux。

 レンズは光学12倍ズームのライカディコマーレンズ(F1.8~2.8)で、EAレンズ(超高屈折率非球面ガラスモールドレンズ)を含む10群13枚構成。焦点距離は38.5~462mm。30倍のデジタルズームも搭載する。光学式の手ぶれ補正機能も備えている。

 新開発のノイズリダクション回路や忠実なディティール/色再現を実現する「HDクリスタルエンジン」のほか、MPEG-4 AVC/H.264での映像記録に向けて新開発した「映像圧縮LSI」を内蔵し、MPEG-4 AVCのHigh Profileでリアルタイムに記録。高画質なハイビジョン記録を実現する。


HDC-SD1

新開発のコーデックLSIでH.264をリアルタイムエンコード。High Profileに対応する

 記録解像度は1080i(1,440×1,080ドット)。記録モードはHF/HN/HEの3モードが用意され、ビットレートはHFが約13Mbps、HNが約9Mbps、HEが約6Mbps。4GBのSDHCカードを利用した場合はHFで約40分、HNが約60分、HEで約90分記録できる。HFはCBR(固定ビットレート)、HN/HEはVBR(可変ビットレート)記録となる。肌色部分のみのソフトフォーカスをかけ、人肌のシミなどを目立たなくする「美肌モード」や「テレマクロ」機能も備えている。

 5つのマイクを内蔵し、5.1チャンネルサラウンド記録が可能。ズームに連動して動作する「超指向性ズームマイク」となっており、広角撮影時には左右の広がりを出し、臨場感を強調。望遠撮影時には奥行きのある音声記録が可能となる。ドルビーデジタルクリエーターの認定も取得している。

 静止画は1,920×1,080ドット記録が可能で、動画を撮影しながら「フォトショットボタン」を押すだけで動画と同時記録ができる。


HDC-SD1。光学12倍のライカディコマーレンズを搭載する グリップ側。HDMI出力を備えており、VIERA Linkなどに接続できる
ボディカラーはシルバーで液晶モニター部はパールホワイトの加工が施されている

HDMI出力端子はVIERA Linkに対応する

 液晶モニターは3型ワイドの25.1万画素。HDMI出力端子(HDMI Ver.1.2a)を搭載し、VIERA Linkにも対応。HDC-SD1からハイビジョン映像を出力できるほか、VIERA Link対応の同社製テレビであれば、電源ONや入力切り替えなどの操作が可能となっている。HDMIケーブルは別売。

 また、専用のAVマルチジャックを備え、付属のD端子ケーブルやAVケーブルでテレビ出力が可能。USB 2.0端子も装備し、パソコンと連携できる。

 バッテリ駆動時間は約1時間5分(付属のVW-VBG130-K利用時)外形寸法は74×142×69mm(幅×奥行き×高さ)、本体重量は約430g、撮影時重量は約490g(バッテリ/SDカード含む)。同社では「3CCDのハイビジョンカメラとして世界最小/最軽量」としている。


後部に操作用のモード切り替え用のダイヤルを装備。モニターは3型のワイド液晶 モニターを開くとSDカードスロットなどがあらわれる
上部に5チャンネルマイクも内蔵している 底面。三脚用の穴などを備えている


DMR-BW200/100のSDカードスロットからBD-REにダビング

 録画したSDメモリーカードは同社のBlu-rayレコーダ「DMR-BW200/100」のメモリーカードスロットに接続し、Blu-rayに記録できる。ダビング可能なメディアはBD-REのみで、BD-Rには対応しない。また、HDDへのダビングもできないほか、DVDビデオやAVCHD形式のDVD記録などもできない。「まず、ハイビジョンをディスクに残すことを目指して、BD-REの記録を優先した」という。

 編集機能は分割/結合や、タイトルの並べ替えなど。プレイリスト機能などは備えていない。

 また、再生や簡易編集、DVDへの書き出しが行なえるPC用のソフトウェア「HD Writer Ver.1.0J for SD1」が付属する。対応OSはWindows 2000/XP。


SDカードからAVCHDのビデオをBD-REにダビング HD Writer Ver.1.0J for SD1


HDC-DX1

 また、DVDにAVCHD記録を行なう3CCD DVDビデオカメラ「HDC-DX1」も12月15日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は16万円前後。

 光学系などの基本機能は「HDC-SD1」と共通ながら、記録メディアを8cm径のDVD-R/RW/RAMとしたビデオカメラ。DVD-R DLへの記録にも対応する。

 また、SDカードに記録したムービファイルを1ボタンでHDDにコピーできる「SDメディアストレージ(WW-PT2-S)」も12月1日に発売。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後。

 SD/SDHCカードのデータを本体のCOPYボタンを押すだけでバックアップ可能なストレージ。最大8倍速の転送が可能で、バッテリ駆動が可能。液晶ディスプレイは備えていないが、USB端子を備えており、バックアップした映像をPCに転送できる。

HDC-DX1(左)とHDC-SD1(右)の比較 WW-PT2-S。SD用のHDDストレージとして利用でき、USBでPCと連携


パナソニックマーケティング本部 平原副本部長

 発表会では、パナソニックマーケティング本部 平原重信副本部長が製品戦略などについて説明。テレビや放送のハイビジョン化を受け、ビデオカメラでもHD化を積極的に推進していくことをアピールした。

 「2007年にはビデオカメラの約5割、2008年には7割がHD対応になる。しかし、DVテープには絡まったり、頭出しが不便。DVDは記録時間が短く、サイズが大きくなる。HDDは振動に弱いなどの問題がある。それらの問題が無い記録メディアとして、パナソニックはSDカードを推進する」とし、SDカードへのHD記録に注力していく姿勢を強調。「取る、残す、見るの全てをHD対応し、新しいハイビジョンライフを提案していく」と訴えた。

 なお、月産台数はSDカード型の「HDC-SD1」が2万台、DVD記録の「HDC-DX1」が15,000台。また、年明けより、北米や欧州、中国などの各市場でもハイビジョンムービーカメラを展開していくという。

 パナソニックAVCネットワークス社 ムービービジネスユニット長の中谷明弘氏は、「ライカレンズ」、「テルニオン3CCD」、「HDクリスタルエンジン」、「コーデックLSI」、「5チャンネルマイク」の「5つのブラックボックス」技術について説明。同社のノウハウを生かした製品開発と、VIERAとの親和性などをアピールした。

HDC-SD1に導入された5つのブラックボックス技術 HDC-SD1のカットモデル テルニオン3CCD

他社製ハイビジョンカメラとの画質比較デモも実施

 発表会場ではソニーのHDVカメラ「HDR-HC3」やキヤノンの「iVIS HV10」との比較デモも実施。(HDVカメラの)1CMOS対(SD1の)3CCDをアピールし、ノイズの少なさや、赤色や空の発色、夜景の滲みの少なさなどのポイントを例示し、HDC-SD1の高画質をアピール。

 また、ソニーが発売中のAVCHDビデオカメラでは、MPEG-4 AVCのMain Profileを利用しているが「HDC-SD1/DX1」ではHigh Profileを利用。ノイズ検出やひずみの低減など、より高画質な記録/再生が可能という。


□松下電器のホームページ
http://panasonic.co.jp/
□ニュースリリース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn061108-2/jn061108-2.html
□製品情報
http://panasonic.jp/dvc/sd1/
□関連記事
【10月3日】CEATEC JAPAN 2006【ビデオカメラ編】
松下がHD対応のSDムービー、ビクターはHD版「エブリオ」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20061003/ceatec03.htm
【9月26日】松下電器、SDカードに記録するAVCHDカムを年内に発売
-3CCD採用で4GBカードに85分記録。CEATECに出展
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060926/pana.htm
【7月19日】ソニー、世界初のAVCHD対応DVD/HDDカム
-30GB HDDと8cmDVDの2機種。1080i/H.264録画可能
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060719/sony1.htm
【7月13日】ビデオカメラ用H.264録画規格「AVCHD」がSDやHDDに対応
-SD/MS/HDDに録画。キヤノンやシャープも賛同
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060713/avchd.htm
【5月11日】松下、ハイビジョンSDカードカメラの技術開発を開始
-8cmDVD用「AVCHD」規格に準拠
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060511/pana.htm
【5月11日】ソニー/松下、H.264で8cmDVD記録するHDカメラ規格
-1080i、720p対応の「AVCHD」。今夏開始
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060511/avchd.htm

( 2006年11月7日 )

[AV Watch編集部/usuda@impress.co.jp]


00
00  AV Watchホームページ  00
00

Copyright (c)2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.