編集後記

2025年2月7日

山崎健太郎

最近、ホテルの部屋にいい感じのスピーカーやアナログプレーヤーが置かれる事って増えてきましたが、それらを見ながら“キャンピングカーでピュアオーディオ”ってどうなんだろうと思いました。すいません思っただけです。

阿部邦弘

2月19日発売の書籍「NHK放送100年史」。テキストだけではなく、番組の写真もふんだんに盛り込んだというガチ仕様に興奮して再入荷してたAmazonでポチっちゃいましたが、紙面から“8K放送”を割愛した点は解せません。

“スーパーハイビジョン”の名称で、8K放送をぶち上げた張本人が自社の放送史から削除しちゃダメでしょ。

HDMI規格もようやく、NHKの要望通りに非圧縮&ケーブル1本で8K120p伝送できるようになったのだから、最後まで責任をもって、フルスペック8K放送の実現を目指していただきたいです!

野澤佳悟

部屋を快適にしようとちまちま整理を続けているのですが、一向に片付きません。書庫が欲しい……

あとATOKさんの変換がだいぶおかしくなったままなの、なんとかしてくれ〜〜

酒井隆文

来週、年に一度の健康診断を受ける予定なのですが、人生初のバリウムに挑戦することになりました。

いろいろ「ツライ」という話ばかり耳にするので、もうすでに心が折れそうです。