編集後記
2025年5月16日
山崎健太郎
Qobuz Connectが登場してくれたので、週末は家のDNP-2000NEでQobuzリスニングを楽しみたいです。なお、「WH-1000XM6」は私も聴いてきました。詳細は来週の記事で!
阿部邦弘
LG以外の2025年テレビが出揃いました。今年のトピックは、ミドル・エントリークラスのミニLEDテレビ充実と、RGBタンデム構造になった第4世代有機ELテレビの画質向上という感じでしょうか。
「新パネルはMLA搭載してないのかよ」って声もありますが、量販店で見比べてもらえば、誰でも新パネルの明るさに驚くと思います。「もう暗いなんて言わせないぜ」って感じ。それに、MLAは外光のある環境だと黒が浮いてしまう弊害があったので外して正解だったと思います。
さぁ、今年のテレビ祭りも楽しいことになりそうです♪
野澤佳悟
おかゆん200万人突破おめでとう!!!! 2ndアルバム「ぺるそにゃ〜りすぺくと」をベビロテしているので、しばらくレビューの試聴曲もここから出ます。
行きたかったライブ「超超超超ゲーマーズ2」2日分のチケットを外したので、デスクトップ用のアンプを買う余裕がちょろっとだけできました。USB DAC搭載の小さいアンプが無くて、DACも別途用意する必要がありますが、Q7に任せてしまうか……Q7は今フル稼働していて4.4mmジャック引っこ抜いてもバランス接続の表示が出っぱなしで怪しいんですよね。お前まで壊れないでくれよ。
本音はデノンのデザインシリーズ復活してほしいです。切実に。もちろんUSB-DAC内蔵で。
酒井隆文
執筆中!