ニュース

たたんで360度、ひらいて180度3D撮影「Insta360 EVO」。HMD無しでも3D表示

SB C&Sは、本体を折りたたんだり、開く事で、360度撮影だけでなく、180度の3D撮影も可能なカメラ「Insta360 EVO」を4月12日にAmazon.co.jp、SoftBank SELECTIONオンラインショップで販売する。SoftBank SELECTIONオンラインショップでの価格は56,570円(税込)。予約受付は3月14日から。中国のShenzhen Arashi Vision製。

本体を折りたたんだり、開く事で、360度撮影だけでなく、180度の3D撮影も可能なカメラ「Insta360 EVO」

2つのカメラを備えた360度カメラだが、折りたたみ式になっているのが特徴。たたんだ状態では2つのレンズが前後に配置し、360度を撮影。開くと前方に2つのカメラが向き、180度の3D撮影ができる。外形寸法は、180度撮影モードで約98.4×26.27×49mm(幅×奥行き×高さ)、360度モードでは約50.3×52.54×49mm(同)。重量は約113g。

たたんだ状態の360度撮影モード
たたんだ状態を上から見たところ
開いた180度/3D撮影モード
開いた状態を背面から見たところ

Insta360がこれまで手がけてきた360度カメラの「意識せずとも常に周囲を撮影、思いがけない“面白いこと”や“楽しいこと”を記録できるという魅力はそのままに、5.7K(5,760×2,880)の高画質360度動画と、約1,800万画素の360度静止画撮影が可能」という。

撮影した180度3D撮影データと360度撮影データは、付属するプラスチック製の折りたたみ3Dグラスと、スマートフォンを組み合わせて視聴できるほか、VR用HMDの「Oculus Go」や「Galaxy Gear VR」などでも、専用アプリ「Insta360 VR」を用いて再生が可能。HTC VIVE Focus向けアプリは3月末にリリース予定。

付属するプラスチック製の折りたたみ3Dグラス
VR用HMDでも鑑賞できる
Insta360 EVO紹介動画

また、別売で日本での販売は未定だが、Insta360 EVOにあわせて、韓国のMOPICと共同で開発した特殊なスマートフォンケース「Insta360 HoloFrame」を装着することで、スマホアプリ「Insta360 EVO」のアイトラッキング機能により、VRヘッドセットやVRゴーグル無しで3D映像を裸眼で楽しめるという。このケースが対応するのは、iPhone XS/X/XS Max/XR、Galaxy S8/S8+/S9/S9+/Note8。

静止画の撮影解像度は6,080×3,040ドット。ファイル形式はinsp、dng(RAW)、jpg(スマホアプリ内で変換)。

動画は5,760×2,880/30p、3,840×1,920/50p/30pでの撮影ができ、3,008×1,504ドットで100fpsの撮影も可能。ビットレートは最大100Mbps。コーデックはMPEG-4 AVC/H.264、ファイル形式はinsv、mp4(スマホアプリ内変換)。

なお、180度3D、360度どちらの撮影モードでも、HDR動画・静止画撮影が可能。180度と360度、どちらも広角に撮影できるため、「後処理の工程を必要とせず、どの角度でも自然で、明暗差のあるリアルな動画・静止画を撮影できる」という。

動画・静止画撮影では、最新の手ブレ補正技術「FlowState」が利用可能。ジンバルなどの機材を使わずに、それに劣らない手ブレ補正を実現したとする。180度3D撮影モードでは、3D撮影に適した専用の手ブレ補正技術も採用。「持ち歩きながら撮影しても、滑らかな3D映像を記録可能」という。センサーは6軸ジャイロスコープを搭載する。

使用イメージ

スマホアプリ上で撮影できる「TimeShiftモード」では、360度のタイムラプス・ハイパーラプス動画を撮影でき、旅行の散策や家族イベントの録画に活用できる。

さらにアプリと連携し、180度3D撮影データや360度撮影データの再生・カット編集、各種色合い調整も可能。両データに対応しているFacebookやYouTubeなどのソーシャルメディアに、手軽に投稿もできる。

ストレージメモリはmicroSDカードが利用でき、最大128GBまでのカードが利用可能。IEEE 802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz、5GHz)のWi-Fiや、Bluetooth Low Energy 4.0もサポート。microUSB端子を備え、1,200mAhのバッテリを搭載。連続動作時間は65分、充電時間は90分。製品には、持ち手代わりにも利用できる小型の三脚と、保護ポーチが付属する。

持ち手代わりにも利用できる小型の三脚が付属