ニュース

日本酒「獺祭」に聴かせる交響曲。オンキヨーの“最適な振動”で熟成

日本酒「獺祭」を手掛ける旭酒造と、日本センチュリー交響楽団がコラボレーションして、新たな交響曲の制作が決定。オンキヨーが協力して、その曲を“聴かせた”オリジナルの酒を造ることが発表された。

「既存の曲を聴かせてお酒を作るスタイルではなく、そのお酒のための委嘱作品を作り聴かせるとどうなるのか」との考えに基づき、旭酒造の歴史や企業理念を形にした楽曲を日本センチュリー交響楽団が演奏。オンキヨーが協力し、特別な手法で聴かせながら熟成させたオリジナルな酒を造り出すという。

音を届けるプロフェッショナル集団の日本センチュリー交響楽団と、世界的な獺祭ブランドを持つ旭酒造のタッグにより、「一流を超える最上のお酒と音楽を多くの方に全身で味わっていただこうという企画」としている。

今回制作される、交響曲第1番「獺祭」(仮称)の作曲は、山口県出身で様々なジャンルの曲を手掛けてきた和田薫氏。旭酒造の歴史と酒造りを学んで作曲を進行中だという。

日本センチュリー交響楽団のオフィシャルスポンサーであるオンキヨーが、加振器Vibtoneと専用開発したアンプを使用し「醸造樽に今回の新曲を用いて最適な振動を付与する」ことを担当した。

新曲の世界初演はセンチュリー交響楽団の本拠地・豊中で実施。その後、獺祭の故郷である山口県で披露される。

演奏会日程

2021年2月27日(土) 時間未定 豊中市立文化芸術センター 大ホール(世界初演)
2021年2月28日(日) 時間未定 周南市文化会館(山口初演)
指揮:飯森範親
管弦楽:日本センチュリー交響楽団