ニュース

「ブルーロック」映画化。「ブルーロック –EPISODE 凪-」2024年春公開

「ブルーロック –EPISODE 凪-」ティザービジュアル
(C)金城宗幸・三宮宏太・ノ村優介・講談社/「劇場版ブルーロック」製作委員会

原作コミックス累計発行部数2,800万部を突破、2022年にTVアニメ化もされた「ブルーロック」。シリーズ初の劇場版公開が2024年春に決定。「ブルーロック –EPISODE 凪-」を原作とし、ブルーロック(青い監獄)での戦いを、桁外れのサッカーセンスを持つもう一人の主人公、凪誠士郎の視点からスクリーンに描く作品となる。特報映像とティザービジュアルも公開された。

ブルーロックに集められた300人の高校生FW(フォワード)たちが、世界一のストライカーを目指して己のサッカー生命とゴールをかけて挑むデスゲーム。

解禁されたティザービジュアルでは、ブルーロック一次セレクション時のTEAM Vビブスを着用した凪誠士郎と御影玲王のふたりが、瞳にオーラを宿してこちらを真っ直ぐに見つめる姿が描かれており、「俺の人生は退屈に満ちていた。アイツに出逢うまでは—」というコピーから、二人の人生が大きく変わる出逢いが描かれることを予感させる。

「ブルーロック –EPISODE 凪-」特報

特報映像では、TVシリーズで描かれたこれまでのブルーロックでの戦いが一気に巻き戻され、ティザービジュアル同様に「俺の人生は退屈に満ちていた。アイツと“ブルーロック”に出逢うまでは—」という凪と玲王のセリフのもと、二人が初めて出逢うブルーロック入寮前の高校時代のシーンへと着地。玲王が凪を見つけた、二人の世界一(ゆめ)への挑戦の始まりまで巻き戻る、期待高まる映像となっている。

(C)金城宗幸・三宮宏太・ノ村優介・講談社/「劇場版ブルーロック」製作委員会

ストーリー

「めんどくさい」が口グセの高校2年生・凪 誠士郎は、日々を無気力に生きていた。W杯優勝を夢見る同級生の御影玲王が、その才能を見つけだすまでは。

玲王に誘われるがままにサッカーを始めた凪は、圧倒的なサッカーセンスを発揮。
ある日、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクトの招待状が届く。

そこで待ち受けていたのは、潔 世一、蜂楽 廻、糸師 凛ら、全国から集められた選りすぐりのストライカーたちとの出会いだった。

玲王とはじめた世界一(ゆめ)への挑戦が、凪(天才)をまだ見ぬ世界へと連れて行く……。

天才は見つける者がいて初めてその輪郭を成す──。

今、天才ストライカー・凪 誠士郎のエゴが世界をアツくする!!