ニュース

フォステクスのスピーカー工作イベント大阪で再び。製作したスピーカーは持ち帰り可能

フォステクスは、大阪・日本橋の共立電子産業において、今年2回目のスピーカー工作イベントを開催する。「音ってなんだろう?実際に組み立ててわかる FOSTEX スピーカー工作教室」と題したイベントで、5月10日に2回開催。各回の定員は20人。費用はベーシックコースが5,000円、アドバンスコースが10,000円。製作したスピーカーは持ち帰れる。

  • 1回目 10:00~12:00(定員20人)
  • 2回目 14:00~16:00(定員20人)

予約は共立電子産業のフォームから行なう。会場は大阪・日本橋 共立電子産業株式会社 1Fセミナールーム(〒556-0004 大阪市浪速区日本橋西2-5-1)。

フォステクスの技術者と一緒に音の仕組みを学習しながら8cmサイズのスピーカーユニットを組み立てる。ベーシックコースでは簡易の箱にユニットを組み込む。アドバンスコースはFOSTEXの専用箱にユニットを組み込むという違いがある。

なお、当日は会場でミニアンプとスピーカーボックスなどの販売も行なう。

FOSTEXの専用箱にユニットを組み込んだところ