ニュース
EarFunの“ながら聴き”イヤフォン「OpenJump」。25日発売。独自技術で重低音再生
2025年4月25日 08:00
EarFunは、ながら聴きできるオープン型イヤフォン「OpenJump」を25日に発売した。価格はオープンで、市場想定価格は8,990円前後。14.2mmのウール複合ダイナミックドライバーを搭載し、オープン型ながら、「音の繊細なニュアンスから力強い低音まで、幅広い音域をバランス良く再現する。長時間のリスニングでも疲れにくく、どのジャンルの音楽でも心地よく楽しめる音響性能を提供する」という。
耳掛け型のオープンイヤーデザインで、耳を塞がず自然なサウンドを実現。周囲の音を取り入れることで、より安全に使えるだけでなく、長時間の装着でも耳が疲れにくいという。「音楽を楽しむ時も、運動をしながら使う時も、抜群のフィット感で快適さをキープする」とのこと。
オープン型は一般的に低音が不足がちになるが、OpenJumpでは独自開発の低音増強技術により、深みのある迫力の重低音を実現。広がりのあるサウンドステージで、ライブ会場にいるような臨場感が楽しめるという。
コーデックはSBC、AAC、LDACに対応。ハイレゾワイヤレス認証も取得。フック部分には形状記憶合金を採用。耳に優しくフィットする角度を自由に調節できる。
シアターモードも搭載。立体的な3Dサウンドを再生でき、映画やドラマ鑑賞時などに活用できる。マルチポイント接続や、最大55msの低遅延でゲームを楽しめるゲームモードも搭載。IPX7防水規格に対応。大雨でも使用できる。
一回の充電で最大11時間再生、充電ケースを使用すれば42時間再生が可能。計4基のマイクを搭載し、AI技術も活用してノイズを低減し、クリアな通話が可能という。
EarFun Audioアプリも用意し、イコライザーを使った音質調整など、豊富なカスタマイズも可能。