前の画像
次の画像
記事へ
HDMI端子で受け取った信号を光データに変換し、光ファイバーで伝送するアクティブ型HDMIケーブルも増えてきた
西川善司の大画面☆マニア
プレステ5対応テレビの正しい選び方。キーワードは「4K/120p」「VRR」
2020年11月6日
HDMI 2.1とは何か。8K/60Hzや動的HDRだけでない、次世代ディスプレイにもたらす変化
2017年1月9日
トピック
PS5で4K120p/8Kするなら“ウルトラ”。新HDMIケーブルは48Gbpsがキモ!
2020年12月1日
PS5でHDMI2.1普及に期待。“4K120A”って何? HDMI最新動向
2021年1月7日
エレコム、小型コネクタ&すっきり配線の8K対応HDMIケーブル
2021年6月10日
GIGABYTE、HDMI2.1対応ゲーミングディスプレイ。43型と28型
2021年6月14日
鳥居一豊の「良作×良品」
83型ソニー「BRAVIA XR」でPS5を遊ぶ。特大画面の圧倒的臨場感
2021年7月8日
サムスン、HDMI2.1対応の49型曲面ゲーミング液晶。ミニLEDで2,000nits
2021年7月27日
4K/144Hz対応31.5型ゲーミングディスプレイ。約11.4万円
2021年8月30日
MSI初のHDMI 2.1搭載、4K/144Hz表示できる32型ゲーミングモニタ
2021年9月16日
ViewSonic、4K120p対応の28型ゲーミングディスプレイ。約9.2万円
2021年9月24日
ASUS、ミニLED搭載の4Kゲーミングモニター。144Hz対応のモバイル機も
2021年10月15日
GIGABYTE、HDMI2.1の48型4K有機ELゲーミングモニター
2021年10月25日
エイサー、HDMI2.1搭載の31.5型4Kゲーミングモニター。約13.8万円
2021年11月9日
BenQ、約5.6万円の4K/HDR対応28型ディスプレイ。シネスコ37.5型も
2021年11月29日
Amazon初売り、LGやASUS、Acerのゲーミングモニタがセール
2022年1月5日
LG、ゲーミング向け47.5型4K有機ELモニター。非光沢&応答速度0.1ms
2022年7月29日
ゲーム機がTVに合わせて映像調整「HDMI2.1a」て何だ? パナソニックに聞いた
2022年8月5日
HDMI2.1a対応ディスプレイは'23年発売。“正規品判別”がウェブでも可能に
2022年12月16日
もっと関連記事を見る