ニュース
ソニーのハイブリッドイヤフォンが進化。BA軽量化、体積30%減。4.4mmバランスケーブルも
2016年10月4日 13:08
ソニーは、バランスド・アーマチュア(BA)ユニットとダイナミック型を両方搭載した、ハイブリッドタイプのイヤフォン新モデル2機種を10月29日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は「XBA-N3」が35,000円前後、「XBA-N1」が22,000円前後。
それぞれ「XBA-A3」と「XBA-A2」の後継機種。新モデルのN3とN1はどちらも、ダイナミック型ユニット×1基と、BA×1基の2ウェイ。従来機のA3は3ウェイ、A2も3ウェイだったが、音質を追求した結果、新モデルではどちらも2ウェイになったという。
N3は、LCP振動板を採用した9mm径のダイナミック型ユニットと、小型化したBAユニットを組み合わせている。LCP振動板は、振動板材料として理想的な特性を持つというもので、色付けの少ないクリアなサウンドが特徴。
N1は、外磁型磁気回路を採用した9mmのダイナミック型ユニットと、小型化したBAユニットを搭載する。
両モデルに搭載するBAユニットの振動板は、新たに形状を見直す事で、軽量化を実現。より自然で伸びのある高音再生が可能になったという。さらに、高精度な組み立て技術を用いる事で、体積を約30%削減。小型化と高音質の両立を実現したとする。
N3のみの特徴として、ドライバユニットの後方に設けた拡張音響空間に、極細の音響管を接続。振動板背面の通気を精密にコントロール。豊かで最適なバランスの中音域の再生と、低音域から高音域にかけての自然な音のつながりも実現したという。
ケーブルはどちらのモデルも着脱可能で、MMCX端子を採用。インピーダンスは16Ω。再生周波数帯域と重量(ケーブル含まず)は、N3が3Hz~40kHzで、約7g。N1が4Hz~40kHzで約7g。2種類の硬度のシリコンゴムに、独自開発のシリコンフォーム素材を組み合わせた「トリプルコンフォートイヤーピース」を3サイズ、ハイブリッドイヤーピース4サイズを同梱する。
4.4mmバランスなどオプションケーブルも充実
10月29日には、オプションケーブルのラインナップも強化される。
ハイエンドウォークマン2機種「NW-WM1A」と「NW-WM1Z」は、バランス出力として4.4mmの端子を搭載している。JEITAが今年の3月に規格化したもので、サイズは4.4mm。プラグの長さは19.5mm。5極で、アサインは先端からL+/L-/R+/R-/グランドという並び。
この4.4mmバランス出力に対応したケーブル2モデルが発売される。「MUC-S12SB1」は、プレーヤー側が4.4mm、ヘッドフォン側が4極のステレオミニになっており、MDR-1A/h.ear on(MDR-100A)に接続すると、バランス駆動ができるというもの。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は24,000円前後。
「MUC-M12SB1」は、プレーヤー側が4.4mm、ヘッドフォン側がMMCX端子になっているもの。店頭予想価格は24,000円前後。
「MUC-M12BL2」は、プレーヤー側が3.5mm×2で、ソニーのポータブルアンプなどとバランス接続するためのケーブル。ヘッドフォン側はMMCX端子。店頭予想価格は13,000円前後。
「MUC-M12SM2」は、プレーヤー側が3.5mmのステレオミニ×1。ヘッドフォン側はMMCX端子で、XBAシリーズのXBA-Z5/A3/A2/H3/H2/N3/N1に接続可能。店頭予想価格は11,000円前後。