ニュース

IsoFlare同軸ドライバ搭載のFyne Audio最上位スピーカー「F1-12」。380万円

AXISS(アクシス)は、Fyne Audioブランドのフラッグシップスピーカー「F1-12」を近日発売する。価格はピアノグロス・ブラックorホワイトが380万円(ペア)で、ピアノグロス・ウォールナットが410万円(ペア)。

F1-12(ピアノグロス・ウォールナット)

スコットランドのスピーカーブランドFyne Audioの最上位モデル。大型の同軸ドライバーIsoFlareや独自のポート・ディフューザーシステム「BassTrax」など、あらゆる箇所に同社トップレベルの技術が投入されており「究極的リアリティをもたらす、Fyne Audioの真骨頂」としている。

ツイーターのHFコンプレッションドライバーと、ウーファーのLFコーンドライバーの音軸を一致させた独自の「IsoFlareポイントソース・ドライバー」を採用。HFドライバーの開口形状と、LFコーンドライバーの湾曲形状を統合解析し、その放射角を一体化することで、高域エネルギーの等方的な拡散放射を可能にしたという。

HFドライバーは、銅のショートリングを使用したカプトンボビンに巻かれたエッジワウンドアルミ・ボイスコイルとネオジウムマグネットを使用。3インチのチタンダイヤフラムと、最適化されたウェーブガイドにより、特にヴォーカル帯域に重要な750Hz~26kHzにわたる高域までを歪みなくカバーするとしている。

LFドライバーは、12インチのマルチファイバーコーン。エッジ部はツインロールファブリックサラウンドと称する二重構成で、不要共振による反作用を低減する。

磁気回路にはアルミフォーマーに巻かれた低損失の角型銅ボイスコイルと、大型フェライトマグネットを組み合わせ、アルミダイキャストフレームにマウント。さらに後部を内部ブレースに結合することで、低歪みで重厚な低音域再現を目指した。

IsoFlareポイントソース・ドライバー

低域ポートをエンクロージャー底部に下向きに配置し、開口部を亜円錐形状とした独自の「BassTraxポート・ディフューザーシステム」を採用。

ポートから発する垂直プレーン波のエネルギーが、360度にわたるスムーズな水平波面に変換。一般的なバスレフと異なり、壁面からの部分的な強い低域反射が抑えられ、クリアで力強い低域再生を実現。

また、内部空間はポートの入り口と出口で仕切ったツインキャビティー・レフレックスローデング構造とし、内部定在波を低減。ポートチューニング周波数をブロード化し、コーンエクスカーションを低減。パワーハンドリング能力も強化させているという。

マシン加工による重量級アルミプラットフォーム/トラクトリックス・ディフューザー

クロスオーバーは、低損失なLF積層コアインダクターや、CLARITYCAP製高品位HFポリプロピレンフィルムコンデンサーなどの高品位オーディオパーツを採用。アッセンブリは最終的にクライオジェニック処理を施し、回路部品とハンダ接合部のストレスを緩和。信号伝送純度を最大化させている。

ターミナルは、金メッキWBT Nextgenのバイワイヤ端子と、Neotech PC-OCC内部配線を採用。さらにRF電波などの干渉による微小信号のマスキング現象対策にアース端子を設け、純度の高い信号伝送を確保。

フロントバッフルには2つのコントローラーを用意。HFエネルギーで750Hz~26kHz(±3dB可変)、プレゼンスで2.5kHz~5kHz(±3dB可変)の音響バランス調整ができる。

推奨アンプ出力は20~350W。許容入力は600W(Peak)、175W(RMS)。感度は96dBで、インピーダンスは8Ω。周波数特性は26Hz~26kHzで、クロスオーバー周波数は750Hz。

外形寸法は450×680×1,350mm(幅×奥行き×高さ)で、重量は1本93kg。

ターミナル部