ニュース

静電型+BA+ダイナミック+“骨伝導”イヤフォン登場。final「A8000」も

国内外から多くのブランドが出展する、国内最大級のイヤフォン&ヘッドフォン体感イベント「ポタフェス AUTUMN/WINTER TOUR 2019 東京・秋葉原(通称:ポタフェス)」が開幕。期間は12月14日、15日で、会場は秋葉原にあるベルサール秋葉原の地下1階、1階、2階。入場は無料。ここではミックスウェーブやJVCケンウッドなどのブースをレポートする。

会場は秋葉原にあるベルサール秋葉原

ミックスウェーブ

Unique Melodyのコーナーには、完全ワイヤレスイヤフォン「TWS3020」が登場。BAを4基搭載したモデルと、ダイナミック型ユニットも組み合わせたハイブリッドタイプの2モデルを用意している。デザインは最終ではない、完全なプロトタイプで、発売日や価格も未定。来場者からの音質に関する意見を集めていた。

Unique Melodyの完全ワイヤレスイヤフォン「TWS3020」
Unique Melodyの完全ワイヤレスイヤフォン「TWS3020」

さらに、透明な筐体で中のユニットが見える試作有線イヤフォンも登場。なんとこのモデル、ダイナミック型、BA×4基に、静電型ユニットを搭載しているほか、さらに骨伝導ユニットまで搭載。装着した耳に振動を与え、主に中域をサポートするというユニークな構成のモデル。発売日や価格は未定だが、来場者の注目を集めていた。

また、骨伝導ユニットを省いたモデルも用意。聴き比べができるようになっている。

中に見える大きな丸いパーツが骨伝導ユニットだ
こちらは骨伝導ユニットが入っていないモデル

Campfire Audioからは「ANDROMEDA MW10」が登場。発売日は12月18日で、価格はオープンプライス。店頭予想価格は185,680円前後(税込)。バランスドアーマチュア(BA)を5ドライバー搭載し、構成はLow×2、Mid×1、High×2だ。

「ANDROMEDA MW10」

Mix Waveの10周年を記念した限定モデルで、「ANDROMEDAというモダンクラシックな存在に新しい命を吹き込むため、クロスオーバーの再設計や3Dプリンターによるセラミック製のアコースティックチャンバーなど、イヤフォンの製造、開発における重要な道しるべとなる技術を惜しみなく使用した」という。

アルマイト加工されたアルミニウム筐体に「空と未来」をイメージしたストラトブルーを採用。 24金メッキのスクリューとフェイスプレートには角度によってさまざまな色合いを魅せるアバロンのインレイロゴで装飾している。

セラミック製のアコースティックチャンバーは、今後Campfire Audioの主流となる新しいイヤホン製造基準の先駆けとして採用。主にABS樹脂を素材として初めて活用し、「歪みを低減しクリアなサウンドを実現した」という。フラグシップモデル「SOLARIS」に付属しているアップグレードケーブル「Super Litz Cable」が付属する。

「C/2019 Q4」

「C/2019 Q4」も12月18日発売で、価格はオープンプライス、店頭予想価格は59,070円前後(税込)。BA×3ドライバーのイヤフォンで、構成はMid/Low×2、High×1だ。

こちらも「空と未来」をイメージしたストラトブルーとステンレススティールのスクリューを採用。ALO audioとの10周年を記念した特別なモデルで、「様々な技術の採用や細かなディテールにこだわり、特別な素材や技術を組み合わせることで、まだ世の中に存在していない新しい価値を作り出したいというメーカーの強い信念と、今後も優れた製品を届けたいという意思を表している」という。

スモーキーグレーカラーのジャケットを採用した、アップグレードイヤホンケーブル「Smoky Litz Cable」が付属。4本の導体は、それぞれが丁寧にエナメル加工され、素材には銀メッキ銅を使用している。

FAudioからは「MEZZO」が出展。発売日や価格は未定だが、3ドライバーのハイブリッドタイプ。ダイナミック型×1と、カスタムBA×2を搭載する。

FAudio「MEZZO」

qdcの美しいデザインが特徴の「Uranus」は、有線イヤフォン。発売日、価格のどちらも未定だが、価格は3万円台をイメージしているという。

qdc「Uranus」

64 AUDIOからは、「Project K-9」というイヤフォンが参考展示。国内での発売時期や価格は未定。

64 AUDIO「Project K-9」

Beat Audioからは「Emerald MKII 8-wire LC」というケーブルが登場。12月頃の発売予定で、価格は10万円前後の見込みだ。

Beat Audio「Emerald MKII 8-wire LC」

final

S’NEXTブースでは、12月13日に発売したばかりの、final新フラッグシップイヤフォン「A8000」を展示。「立ち上がりが速く空間に音が浮かぶような感覚」という“トランスペアレントな音”を追求。時間応答にも優れ、「Dシリーズに迫る広さでダイナミックレンジの幅の狭いPOPSやロックでの解像感からダイナミックレンジの広いクラシックやジャズでの音場感まで幅広い音楽で高揚感を得られる」という。

final新フラッグシップイヤフォン「A8000」

MEZEからは、先月に発売したばかりの「RAI SOLO」に注目が集まっている。「RAI PENTA」の弟分に位置付けられたイヤフォンで、5ドライバー搭載のハイブリッド型。

左が「RAI SOLO」

FiR Audioは、老舗IEMブランドのプロダクトデザイン、サウンドデザインの責任者として10年以上同社をリードしてきたというBogdan Belonozhko氏が、「もっと自由に自分の求める製品を、もっと多くのエンドユーザーに届けたい」という思いで2018年に設立したブランド。その製品の中でも、最新のIEMである「Mシリーズ」を参考出展している。

FiR Audio

Earsonicsは、既存モデルに加えて下記の新商品である「Stark(スタルク)」と「Blade(ブレード)」の2製品参考展示。同社初の試みであるダイナミックとBAのハイブリッドでメタル製シェルを採用。それぞれドライバー構成が異なり、「Stark」は1ダイナミック+4 BAの5ドライバー、「Blade」は1ダイナミック+2 BAの3ドライバー。ケーブルも新たにMMCXを採用している。ブースでは両機種の試作機を参考展示中だ。

Earsonicsのイヤフォン

Artio

Artioのブースでは、要望の多かったというCRシリーズのバランス化モデルを初公開する。CRシリーズに搭載のWARPシステムは、構造上バランス化ができない課題があったが、「開発を重ね、この課題を解決したバランスモデルの試作に成功した」という。

「CR-V1 Balanceモデル」

JVCケンウッド

JVCケンウッドブースでは、木の振動板を用いたビクターブランドのイヤフォン「 HA-FW1500」などが試聴できる。価格はオープンプライスで、直販価格は65,780円(税込)。木の振動板を搭載するWOODシリーズのイヤフォンで、'18年発売のフラッグシップモデル「HA-FW10000」から、ウッドドームカーボン振動板や、「アコースティックピュリファイアー」などの技術を採り入れている。また、オーナメントに「犬のマーク(ニッパー)」を刻印したブラックウッドハウジングを採用した、"シリーズ新世代プレミアムモデル"だ。

「 HA-FW1500」

また、JVCケンウッドは、週刊少年ジャンプにて連載中の漫画「アクタージュ act-age」の主人公・夜凪景(よなぎけい)をJVCブランドアンバサダーに起用している。これに伴い、ブースでは夜凪景のイラストを展示しているほか、対象ツイートをRTしたスマホの画面をスタッフに見せると、先着150人にオリジナルポストカード3種の中から1枚、ランダムでプレゼントする企画も実施している。

漫画「アクタージュ act-age」の主人公・夜凪景(よなぎけい)をJVCブランドアンバサダーに起用
オリジナルポストカード3種の中から1枚、ランダムでプレゼントする企画も実施