ニュース

デノンの名機「DL-103」はどのように生まれるのか。YouTubeで制作工程公開

DL-103

デノンのMC型カートリッジ名機「DL-103」がどのように作られているのか。制作工程を紹介した映像が、アメリカのオーディオジャーナリストJana Dagdagan氏のYouTubeチャンネルで公開された。コイル巻から組み立てまで、ほぼすべての工程が網羅されている。

「Hi-Fi はこうして造られる」デノンDL-103 カートリッジ

なお、映像の中では米国向けの限定モデルが登場するが、国内では取り扱いのないモデルであり、既に完売している。中身はDL-103と同じもので、外装が異なるモデルとなっている。