ニュース

Bluesound「BluOS」にサービス横断でプレイリストが作れる「キュービルダーモード」

PDNは、Bluesoundブランドの操作アプリ「BluOS」の最新版「BluOS 4.12」を公開。直感的に音楽を追加・整理できる新機能「キュービルダーモード」追加した。

BluOSは、Bluesoundをはじめ、NAD Electronics、PSB Speakers、Cyrus Audio、DALI Speakers、Monitor Audio などのオーディオブランドに採用されているハイレゾ対応マルチルーム音楽プラットフォーム。

今回のアップデートにより、既報のQobuz Connectへの対応に加えて、ストリーミングサービスを閲覧しながら、より効率的にパーソナライズされたリスニング体験を構築できるとしている。

ユーザーは、見つけた曲をすぐに保存したり、独自の好みを反映したプレイリストを作成したり、複数のストリーミングサービスのトラックを組み合わせて、バージョンや音質を自由に選択したりできるようになる。

リスナーがBluOSアプリ内でストリーミングサービスや厳選されたおすすめを閲覧している際に、この機能により再生を中断することなく、その場でトラックを簡単にキャプチャーできるため、よりスムーズで楽しいリスニングプロセスが実現するとのこと。

今回のバージョンではこのほか、Qobuz Connectの統合と、旧モデルを含むDIRAC Live対応の拡充といったユーザー体験を向上させる機能強化が実施されている。