ニュース
Beat Audio、銀線リケーブル「Supernova」のAK240/AK120IIバランス駆動対応モデル
(2014/6/6 12:14)
ミックスウェーブは、Beat Audioのイヤフォン/ヘッドフォン向け新ケーブルとして、ハイレゾポータブルプレーヤーのAK240やAK120IIなどに対応する、2.5mm 4極のバランス接続対応モデル「2.5 mm Balanced Supernova」を6月13日に発売する。イヤフォン側がMMCXのモデルと、カスタムイヤフォン向けのモデルを用意。価格はオープンプライスで、店頭予想価格はいずれも28,500円前後。
なお、6月7日にeイヤホン秋葉原店(東京都千代田区外神田3-11-2 ロック2ビル 5F)にて、試聴会も実施する。時間帯は14時~19時まで。
モデル名は、イヤフォン接続側がMMCX端子のモデルが「2.5 mm Balanced Supernova for Shure」(BEA-2068)、カスタムイヤフォン向けモデルが「2.5 mm Balanced Supernova for Custom」(BEA-2075)。MMCXの対応ブランドはShure、Westone、Ultimate Ears(UE900)。カスタムイヤフォン向けは、JH Audio、Unique Melody、1964 EARS。
プレーヤー側は2.5mm、4極端子に対応。バランス出力に対応したAK240、AK120IIと組み合わせて、ヘッドフォンやイヤフォンのバランス駆動ができる。ケーブル長は120cm。
Supernovaは、導体に銀メッキを施した高純度銀線を使ったケーブル。「しなやかで取り回しが良く、確かな情報量を届けてくれる」という。