大塚明夫、玄田哲章など、ワーナーが吹替にこだわったBlu-ray。「コブラ」、「沈黙の戦艦」など
(2014/10/21)
「るろうに剣心 京都大火編」が12月17日にBlu-ray化。特典ディスク付き豪華版も
(2014/10/20)
約30年前のおたくの生き様、OVA「おたくのビデオ」Blu-ray化。ガイナックス制作
(2014/8/22)
マカロニ・ウエスタンの傑作「荒野の用心棒」初Blu-ray化。2種類の吹替収録
(2014/8/21)
「マクロス7」と「マクロスプラス」のBlu-ray BOXがアンコールプレス
(2014/8/1)
「マンデラ 自由への長い道」がBlu-ray化。27年間の獄中生活を経て大統領へ
(2014/7/25)
7月16日発売の「アナと雪の女王」BD/DVD、予約段階で100万枚突破
(2014/7/8)
アニメ「あの夏で待ってる」、新作OVAも収録して8月29日Blu-ray BOX化
(2014/6/16)
「アナと雪の女王」BD/DVD、10日間で40万本でディズニー史上過去最高の予約数
(2014/6/12)
実写版の映画「魔女の宅急便」が9月19日にBlu-ray化。小芝風花主演
(2014/6/2)
「ゆるゆり」第1 & 2期がBlu-ray BOX化。全話+特典収録で各15,000円
(2014/5/23)
「灼眼のシャナ」、最終章第3期とOVA SシリーズBD-BOX化。低価格DVDセットも
(2014/5/20)
ツイン・ピークス初Blu-ray化。TVシリーズと劇場版をまとめたBD-BOX発売
(2014/5/16)
デアゴスティーニ、毎号アニメが付属する書籍「北斗の拳 DVDコレクション」創刊
(2014/4/22)
リメイク版「ロボコップ」7月2日Blu-ray化。'87年のオリジナル版BDとのセットも
(2014/4/18)
ギャガ、アカデミー受賞「それでも夜は明ける」などのBD/DVD自社販売を秋に開始
(2014/4/7)
「千と千尋の神隠し」が7月16日にBlu-ray化。7,344円。MGVC対応
(2014/4/1)
ドラマ「相棒」、過去全シーズンのBlu-ray化決定。5月28日から順次BOX発売
(2014/3/28)
カオスアニメ「あいまいみー」5月にBlu-ray化。全13話収録で6,480円
(2014/3/26)
フィンチャー×スペイシーの「ハウス・オブ・カード」、BD/DVDシーズン1を6月発売
(2014/3/23)
劇場版「ルパンvsコナン」が6月にBlu-ray化。“対決”がスケールアップ
(2014/3/20)
「スラムダンク」アニメ化20周年で初Blu-ray化。特別版も収録し7月に第1巻
(2014/3/20)
水嶋ヒロと剛力彩芽が共演、実写版「黒執事」が6月にBlu-ray化
(2014/3/11)
「ラブライブ!」第1期Blu-rayが特装限定版で7巻一挙発売。2期は4月放送開始
(2014/3/10)
「魔神英雄伝ワタル2」BD-BOX、6月25日発売で39,960円。DVD未収録特典も
(2014/3/10)
生誕60周年、「ゴジラ」16作品が初Blu-ray化。既発売13作品も低価格化
(2014/3/6)