ニュース
パイオニア、市販初の緊急通報機能付きドラレコ。月額1,980円から
2020年9月30日 16:00
パイオニアは、市販ドライブレコーダーとして初めて緊急通報機能を搭載した通信ドライブレコーダー「ドライブレコーダー+」を発表した。11月中旬オープン予定の直販サイト限定で販売する。1カメラタイプ(型番:TMX-DM04-CS)と前方・後方、もしくは前方と車室内を録画できる2カメラタイプ(TMX-DM04-CS-FRC)の2バリエーションで、端末代と通信サービス利用料を含むサブスクリプションサービスとして提供。利用料金は1カメラタイプが月額1,980円、2カメラタイプが2,480円。別途、事務手数料として2,000円がかかる。JAF会員の場合は、1カメラタイプで3,000円分、2カメラタイプで5,000円分のAmazonギフト券特典が受けられる。
発売に先駆け、9月30日~10月30日にはクラウドファンディングサイト「Makuake」で先行販売も実施。Makuakeでは1カメラタイプのみ、一括購入形式のみで販売。価格は1年分の通信サービス利用料込みで21,800円から。
ドライブレコーダーとしての機能に加え、緊急通報機能、運転支援機能も備えた。万が一の場合は、日本緊急通報サービスの「HELPNET」オペレーションサービスへ通報。オペレーターが状況を判断し、警察や消防、日本自動車連盟(JAF)ロードサービスへ接続する。緊急通報と同時に位置情報や車両情報もオペレーターへ自動転送されるため、「見知らぬ土地や気が動転して説明が困難な状況でも確実な情報伝達が可能」という。
急な体調不良時や車両故障時、あおり運転を受けている場合などは手動で緊急通報機能を利用できるほか、強い衝撃を検知した場合は自動で通報。オペレーターの問いかけに応答がない場合は、速やかに救援を要請するとのこと。緊急通報にあわせて、登録されたLINEやメールアドレスに自動で通知し、家族の緊急事態をリアルタイムに把握することもできる。
通信にはLTE/3Gを利用。データ通信量は月額料金に含まれる。
パイオニア独自の先進の安全運転支援システム「Intelligent Pilot」も搭載。13年以上に渡り蓄積してきたプローブデータ、天気や時間などのリアルタイム状況、ドライバーの運転傾向などから、AIが事故リスクを事前に予測。個々の状況に合わせて約800のメッセージで注意喚起や警告を行なって、安全運転を支援。ドライバーの警告慣れを防ぐという。
ドライブレコーダーとしては初めてとなる「あおりみなされ予防機能」も搭載し、ドライバーが意図せずあおり運転を行なってしまうことを未然に防止する。そのほかレーンキープサポート機能、衝撃検知機能、急な加減速や急ハンドルなどの危険挙動警告機能も装備。
本体には2.4型のタッチパネル対応液晶、ハードキー、大型スピーカー、複数マイクも備え、走行中の緊急通報時でもクリアな会話が可能という。
200万画素のCMOSセンサーを搭載。記録画角は水平122度、垂直63度、対角151度。記録解像度は高画質(1,920×1,080ドット/23fps)、標準(1,280×720ドット/16fps)、長時間(640×480ドット/7fps)。ファイル形式はMP4(H.264/AVC+AAC)。
記録媒体はclass 10以上のmicro SDカードでSDHCの場合は16~32GB、SDXCの場合は32~512GBまで対応。16GBのmicro SDカードが同梱される。外形寸法は128×50×50mm(幅×奥行き×高さ)、重さは206g。
製品には、あおり運転の抑止力としての効果が期待されるドライブレコーダーステッカーが同梱される。販売に先立ち、ユーザーの交通安全祈願を東京・日野市にある高幡不動尊で行なわれている。また、売上の一部は交通安全を目指す活動に寄付される。