ニュース

maxzen、4K/HDR対応の75型テレビ

「JU75CH02」

MOAは、maxzenブランドより4K対応の75型液晶テレビ「JU75CH02」を3月16日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は158,000円前後。なお、4K放送受信用のチューナーは搭載していない。

メイン基板に日本設計エンジンを採用した75型テレビ。解像度は4K(3,840×2,160ドット)で、近くで観ても画素の荒さが気にならず、75型の場合の最適視聴距離は約1.5m以上とされるため、6~8畳の部屋にも設置できるとしている。

HDR規格は、HDR10とHLGをサポートし、レコーダーやストリーミングデバイスなどの対応機器と接続することで、高精細な映像が楽しめる。なお、HDR10は4K/24p、4K/30pのみ対応する。

黒の表現に優れたVAパネルを搭載。コントラスト比は5000:1で、黒色をはっきりと表現できるため、画面が白っぽくならず奥行きのある映像を映せるとしている。また、画面全面にLEDを配置する直下型バックライトを採用したことで、明暗部による色ムラの少ない発色が可能だという。

映像表示のタイムラグを短くしたゲームモードを搭載。表示速度が重要となるFPSやアクションゲームなどのプレイ中のストレスを軽減するという。

地上/BS/100度CSデジタルチューナーを各1基搭載。別途、USB外付けHDDを接続することで番組録画に対応。裏番組録画機能や、HDDの容量がオーバーした際に古いデータを自動削除する機能、過去に録画したデータを新しいHDDに移行する機能なども備えている。なお、USBハブを利用すると同時に4台までHDDを増設できる。

HDMI入力は4系統で、この内1系統はARC対応。ビデオ入力(RCA)×1、光デジタル音声出力×1、3.5mmステレオミニ×1、LAN端子×1も備える。録画用USB端子は1系統。

スピーカー出力は8W+8W。消費電力は226Wで、年間消費電力は標準設定時で270kWh。

外形寸法は1,673×335×1,028mm(幅×奥行き×高さ)。重量は26.3kg(スタンド含む)。400×200mmのVESA規格に対応する。リモコン、miniB-CASカード、スタンドベース、固定ネジなどが付属する。

リモコン