ニュース
SHANLING、コンパクトな据え置きCDプレーヤー「CD80II」。Bluetooth受信も可能
2025年9月19日 11:48
MUSINは、SHANLINGのコンパクト据え置き型CDプレーヤー「CD80II」を9月26日に発売する。価格は54,450円。カラーはシルバーとブラック。
安定性と耐久性を追求したトレー式のCDドライブを採用。長時間駆動を叶え、Cirrus LogicのフラッグシップDACチップ「CS43198」も搭載する。CD再生に加え、USBメモリに保存したファイルの再生、Bluetoothレシーバー機能も搭載。
出力として、3.5mm/4.4mmヘッドフォン端子、RCA端子、同軸デジタルも備えている。入出力の切り替えは、フロント部分のディスプレイから手軽に操作でき、「コンパクトなデスク環境で高品質な音楽体験を叶える」という。
Cirrus LogicのフラッグシップDACチップCS43198と、SHANLINGの37年に渡るチューニング技術を組み合わせることで、「卓越した高解像度を実現し、リスナーに活気に満ちたサウンド表現をお届けする」という。
アンプチップは、「SGM8262-2」をデュアルで搭載。高い出力電流と強力なダイナミックレンジを備え、最大出力850mW@32Ωを実現。高インピーダンスのヘッドフォンなども駆動できる。
パナソニックのフィルターコンデンサーを採用。このコンデンサーによるチューニングで、クリアなレイヤー表現と、豊かなディティールを持つサウンドパフォーマンスを実現した。
1.28型のカラーディスプレイを搭載。再生中の楽曲の表示や、ボリュームダイヤルを利用した各種設定変更などが行なえる。付属品のリモコンによる操作も可能。専用アプリ「Eddict Player」のSyncLinkシステムにも対応しており、アプリ内からペアリングすることで、ゲイン変更やライブラリスキャンなどをスマホからも操作できる。
外形寸法は280×205×52mm、重量は2.6kg。Bluetoothは5.0に対応し、受信対応コーデックはLDAC、AAC、SBC。CDプレーヤーとして対応するディスクはCD/CD-RW/CD-R。
USBメモリーからの再生では、DSD/DXD/APE/FLAC/ALAC/WAV/AIFF/AIF/DTS/MP3/WMA/AAC/OGG/MP2/M4A/AC3/OPUS/TAK/CUEに対応し、384kHz/32bit、DSD256、MQA 4Xもサポートする。