ニュース

FIIO、XLR搭載、Bluetooth接続もできるアルミ鋳造筐体アクティブスピーカー「SP5」

「SP5」使用イメージ

エミライは、FIIOのアルミ鋳造キャビネット採用アクティブスピーカーの新モデルとして、XLR入力も備えた「SP5」を11月29日に発売する。Bluetooth接続にも対応。カラーはブラック。なお、後日発売予定だが、ホワイトモデルも用意する。価格はオープンで、市場想定価格は129,800円前後。

最大10kgのアルミインゴッドから鋳造されたキャビネットを採用する事で、ボックスの不要な共振を抑制するスピーカー。

XLRバランス入力に対応し、ノイズ耐性の高い長距離伝送を実現。「『聴く』も『作る』も、この一台で完結するアクティブスピーカー」とアピールしている。ローカット、バスブースト、トレブル調整により、設置環境に合わせた音の調整も可能。

入力は、XLR、RCA、3.5mmステレオミニ、USB-C、Bluetooth。対応サンプリングレートは96kHz/24bit。

5.25インチミッドベースドライバーと1インチのシルクソフトドームツイーターの2ウェイ構成。アンプは、TI製クラスDデジタルアンプ「TPA3116D2」搭載。片側最大出力60W+20Wという、バイアンプ駆動で、厚みと解像感を両立したパワフルな再生を実現している。

Bluetoothのコーデックは、SBC、AAC、aptX、aptX LL、aptX HD、aptX Adaptive、LDACに対応。FiiO Controlアプリと連携し、10バンドのパラメトリック・イコライザーも利用できる。

低ノイズ、高精度な電子ボリュームコントローラー「NJW1195A」を採用。古川電工製高品質OFC電源ケーブルを標準装備し、クリーンな電源供給も実現している。

外形寸法は約170×185×280mm(幅×奥行き×高さ)で、重量はメインユニットが約6.01kg、サブユニットが約5.94kg。