ハーマン、AKGヘッドフォンKシリーズの低価格モデル
-セミオープン「K540」とオープン「K520」。1万円台
![]()  | 
| 左からアラウンドイヤータイプでセミオープンの「K540」、オンイヤータイプのオープン型「K520」 | 
ハーマンインターナショナルは、AKGの新ヘッドフォンとして、アラウンドイヤータイプでセミオープンの「K540」、オンイヤータイプのオープン型「K520」を11月下旬に発売する。価格はどちらもオープンプライス。店頭予想価格は「K540」が15,000円前後、「K520」が12,000円前後の見込み。カラーはK540がブラック、K520はホワイトのみ。
ホームオーディオ用Kシリーズのエントリータイプとして投入されるもの。K540は耳を覆うようなアラウンドイヤータイプで、イヤーパッドと耳の接触を抑えている。ハウジングはセミオープンで、開放感のあるサウンドを、ストレスを感じずに楽しめるという。
耳あてのように装着するオンイヤー型のK520は、密着度を高めることで、中低域の充実したエネルギッシュなサウンドが楽しめるという。ハウジングはオープン型。
![]()  | ![]()  | 
| 「K540」 | 「K540」のハウジングはセミオープン | 
![]()  | ![]()  | 
| 「K520」 | 「K520」のハウジングはオープン | 
どちらのモデルにも、Kシリーズ上位モデルの技術を投入し、高音質化。耐久性を高めるためにアジャスター部分に金属を使った新デザインのヘッドバンドを採用。頭に当たる部分にはメッシュ素材を取り入れ、装着感も向上させている。また、イヤーパッドは本体から取り外して水洗いが可能。
ケーブルは、布製の被覆を使った高純度のOFC(無酸素銅)を使用。K540のケーブルには、より純度の高い素材を使っているという。主な仕様は下表の通り。
| モデル名 | K540 | K520 | 
| カラー | ブラック | ホワイト | 
| タイプ | セミオープン アラウンドイヤー  | オープン オンイヤー  | 
| 周波数特性 | 16Hz~24kHz | 18Hz~24kHz | 
| 感度 | 95dB/mW | 93dB/mW | 
| インピーダンス | 32Ω | |
| ケーブル長 | 3m | |
| 重量 (ケーブル含まず)  | 230g | 161g | 
(2010年 11月 10日)
[AV Watch編集部 山崎健太郎]




