日立、「S-LED」でエリア駆動対応の46型液晶TV

-USB HDD録画やiPhone/iPad操作も対応


「S-LED」採用の「L46-S08」

 日立コンシューマエレクトロニクスは、薄型テレビ「Wooo」の新モデルとして、バックライトに「S-LED」を採用し、エリア駆動に対応した液晶テレビ「L46-S08」を11月中旬に発売する。サイズは46型。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は30万円前後。

 バックライトに独自の「S-LED」を使った液晶テレビ。パネル解像度は1,920×1,080ドット。別途USB HDDを接続して番組の録画ができるほか、市販のiVDRアダプタを使い、iVDR-Sに録画する事も可能。チューナは地上デジタルを2系統、BS/110度CSデジタルを各1系統備えている。なお、10月4日から8日まで幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2011」に出展される。


横から見たところ。薄型を実現している

 最大の特徴は、ZP05シリーズで採用された独自の「S-LED」(スリムブロックLEDパネル)を採用している事。LEDを搭載した導光板の小さなブロックを、タイルのように多数敷き詰めて1枚のバックライトを構成する技術で、直下型のバックライトよりも薄型化でき、個々のブロックの発光を制御できるため、エッジ型よりも細かなエリア駆動ができるといった特徴がある。

 新モデルではエリアコントロールアルゴリズムを進化。映像の輝度信号を分析し、ブロックごとの発光を最適照度となるようバックライトを制御し、暗部は黒く、明部は高輝度を維持。暗部ではパネルの輝度特性を補正し、黒をさらに沈める事を可能にしたという。輝度は550cd/m2

 液晶の駆動は倍速120Hzで、60コマ/秒の映像を120コマ/秒に倍増させることで、残像感を低減。これに、映像信号に合わせてバックライトを上下方向に点滅させる「バックライトスキャニング」も組み合わせており、映像エリアごとに分割してバックライトを点滅させることで擬似的に黒を表示。残像を低減している。

 高画質機能として、超解像技術の「ピクセルマネージャーSG」を採用。入力された信号の解像度を分析し、映像の部分ごとに最適な精細度に向上する処理をして、奥行き感のある映像を再現するという。

 さらに、「PictureMaster 3」も採用。シーンの細かな輝度分布を高精度に検出し、その結果をもとに輝度と色信号を適応的に処理する「アドバンスドダイナミックコントラスト2」や、静止部分と動いている部分のそれぞれに最適なノイズ低減処理を行なうことで、ボケ感を減らし、くっきりした動画再生を行なう「3次元デジタルカラーマネージメント2」、輪郭補正回路の「アドバンスドダイナミックエンハンサ」、色飽和を抑制して色相や彩度のバランスを適正化する「カラーリミッター」で構成されている。

 テレビの前面に内蔵したセンサーを使う「インテリジェント・センサー3」も装備。蛍光灯や白熱灯、LED照明などの様々な室内照明環境を緻密に判定し、それに合わせて画質を自動調整する。番組のジャンルや映像シーンの情報も参照している。

 S-LEDを採用する事で、省電力も実現。46型モデルだが、42型の従来機種「L42-ZP05」と比べ、年間消費電力を約7%削減した。さらにS-LEDの発光制御を応用し、画面の表示サイズを32型や20型相当に縮小して表示する事で、電力消費を低減する機能も装備。32型相当で約9%、20型相当で約26%の低減が可能という。表示サイズはリモコンの「ワイド切替」ボタンから変更。通常使用時の消費電力は119Wで、待機時は約0.2W。年間消費電力量は99kWh/年。

 人感節電センサーも備えており、5分以上視聴していないと判断した場合は自動的に節電モードに入る。同モードは消画して音声のみ再生するモードと、テレビを暗くするモードの2つが設定可能。視聴再開を感知するとモードを解除。節電モードが30分以上続くとスタンバイ状態になる。



■USB HDD録画に対応

 市販のUSB HDDを接続し、録画も可能。地上デジタルチューナは2系統搭載しており、視聴しながら裏番組の録画が可能。HDDは2TBまで利用でき、8台まで登録できる。iVDRアダプタを使い、iVDR-Sに録画する事も可能。録画したiVDR-Sを、iVポケット搭載のWoooや、iVDR-S対応機器で再生する事もできる。ダビング10にも対応し、USB HDDに録画した番組をiVDR-Sにダビングする事も可能。

 なお、iVポケットは搭載していない。また、トランスコード録画機能も非搭載となっている。

 独自のアルゴリズムで、ユーザーの好みを解析し、一週間先までのおすすめ番組を紹介する「Wooo おすすめ番組」を搭載。EPGはGガイドを使用し、Gガイド注目番組の一覧表示も可能。最大1カ月先までのオススメ番組のタイトルや内容が確認できる。

 録画予約はEPGから番組を選び、録画ボタンを押すだけで完了する「一発録画予約」に対応。録画予約した番組には手書きのような赤丸がつく。番組はジャンル別に色分け表示され、「Wooo おすすめ番組」の推薦番組は星印で表示される。

 録画番組への自動チャプタ挿入も可能。番組の頭出しや音楽番組の歌い出し、スポーツ中継の見所を簡単に探し出せる「いいとこジャンプ」や、録画中に録画済みの別番組を再生する「同時録画再生」、録画中の番組を最初から再生する「追いかけ再生」、1.3倍速で音声付きの再生ができる「早見再生」機能も利用できる。

 市販のSDメモリーカードリーダをUSB接続する事で、SDカード内の写真やAVCHD動画の再生が可能。



■スマートフォンやタブレットと連携

 WoooをLANに接続する事で、iPhone/iPod touch/iPadから、無線LAN経由でテレビの操作が可能。制御用アプリとして、無料の「Wooo Remote LITE for iPhone」と、「Wooo Remote LITE for iPad」を提供しているほか、有料(価格未定)の「Wooo Remote for iPad」も2011年内にリリース予定。

 アプリにリモコンボタンを表示し、iPhoneやiPadからテレビの様々な操作が可能。録画番組の一覧表示や、番組選択、再生操作も可能。タイムバーをiPhoneから操作し、素早く再生位置を移動する事もできる。

iPhoneでリモコンを表示したところ様々な操作が行なえる

 iPad用有料アプリではこれに加え、EPG表示も対応。録画予約機能も備え、予約した番組には赤丸がつく。さらに、放送中番組の一覧表示機能も用意。放送中番組のサムネイルと詳細な番組情報が表示され、指で左右になぞってスライドさせ、快適に閲覧できる。さらに、見たい番組があった時は、番組情報を前方(テレビの方向)に送り出すように操作する事で、その番組が放送されているチャンネルに選局する事ができる。

iPadで録画済み番組を表示したところ有料アプリではEPG表示も可能。予約した番組には赤丸がつく放送中番組の情報表示画面。番組詳細を前方に送り出すように操作すると、その番組に選局される

 DLNAのサーバー/クライアント機能にも対応。DTCP-IPにも対応し、録画番組をLAN内で配信したり、他の機器に保存された番組を再生する事も可能。DLNA経由での録画番組再生でも、30秒スキップや10秒バックなどのトリックプレイができ、ネットワークダビングにも対応。USB HDDに録画した番組を対応レコーダやネットワークHDDにコピーやムーブできる。

 Woooユーザー専用のポータルサイト「Wooonet」にもアクセス可能。動画配信サービス「T's TV」や、アクトビラの「アクトビラビデオ・フル」もサポート。「テレビ版 Yahoo! JAPAN」の動画チャンネルや、「TSUTAYA TV」にも対応する。

 HDMI連携の「Wooo リンク」にも対応。HDMI接続したビデオカメラ、レコーダなどをテレビのリモコンから制御できる。

 3×15cmのユニットを使用したスピーカーも2基搭載。音響パワー補正技術「CONEQ」を使い、筐体などに起因する音響的なズレを低減し、理想的な周波数特性に補正するとともに、音のトランジェントを改善し、広がり感があり定位のよい明瞭な音声を再現する。また、セリフ等の音声が聞き取りづらい人のために、聴覚補助モードも搭載している。

 入力端子は、ARC対応のHDMI×3、D4×1、コンポジット×2、アナログRGB(D-Sub 15ピン)×1、アナログ音声入力×2。出力は光デジタル音声×1、ヘッドフォン×1。Ethernet×1、USB×2も備えている。

 スタンドを含めた外形寸法と重量は、1,066×330×691mm(幅×奥行き×高さ)で、19.3kg。リモコンが付属する。


(2011年 9月 29日)

[AV Watch編集部 山崎健太郎]