AV Watchアクセスランキング【2010年5月3日~2010年5月9日】
パナソニックの新BDレコーダ/プレーヤーなどに注目
トップは、パナソニックの新ブルーレイDIGAとBDプレーヤーを取り合げた「AVTrends」で、45,000pv。2位はパイオニアの「エアーナビ」新モデルがランクインしている。
Apple関連のニュースも多く、3位にジョブズCEOによるiPhoneへのFlash非搭載についてのコメントが入ったほか、iPadの価格発表や発売日決定、iTunesの最新バージョンの記事などがランクインしている。
- 【AVT】パナソニックの新ブルーレイDIGA/プレーヤーを試す
10万円プレーヤーは濃密画質、レコーダは動作速度向上 - パイオニア、ワンセグ搭載「エアーナビ」2モデル
-5.8型と4.8型。microSDカード動画再生にも対応 - ジョブズCEOがiPhoneへのFlash非搭載について声明
-AppleはWeb標準を重視。「Flashこそがクローズド」 - ソフトバンク、iPad価格発表。64GB Wi-Fiは68,800円
-24回分割でWi-Fi版16GB 0円+月額2,200円~ - デノン、3D/ARC対応の中級AVアンプ3モデル
-56,650円~136,500円。iPod/USB接続に対応 - パイオニア、7型液晶/地デジ搭載「サイバーナビ」新製品
-「エコ・ルート探索」搭載、画質改善。「楽ナビLite」も - アップル、iPadの発売日を5月28日に決定
-3G版は直営店+iPad正規販売店のみで販売 - アップル、VoiceOverなどを改善した「iTunes 9.1.1」
-60型など大画面VIERA対応のシアターラックも - パナソニック、薄型TVにマッチする「シアターバー」
-60型など大画面VIERA対応のシアターラックも - 劇場版記念、「ガンダム00」第1&2期が低価格DVD-BOX化
-単品購入83,580円のところBOXは約半額 - アニメ映画「仏陀再誕」が5月25日にBlu-ray/DVD化
-原作・原案 大川隆法。豊富な音声/字幕を収録 - 家もクルマも。新形態スピーカー「SOUND MUG」を聴く
-車内を反射を利用し、どの席でも音楽が楽しめる - 【EZ】東芝製多機能3波チューナ「D-TR1」
~ 多元的に活用できる、よく考えられた一台 ~ - アップル、28日間で「iPad」販売100万台を達成
-iPhoneで要した74日間の半分以下 - 第二次大戦映像をカラー化したNHKドキュメントBD化
-SPEが7月発売。「噂のモーガン夫妻」もBD/DVDに
次点:エグゼモード、34,800円の12倍ズーム搭載フルHDビデオカメラ
-レンズはタムロン製。最大1080p録画に対応
注:
【AVT】= 本田雅一のAVTrends
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
【AVT】= 本田雅一のAVTrends
【EZ】= 小寺信良の週刊 Electric Zooma!
(2010年 5月 10日)