ポータブルオーディオ百景

TriFiの自然なサウンドを、オンキヨー「DP-S1」とRSA「SR-71A」で満喫する!

 ポータブルオーディオ百景とは?

 ポータブルでも趣味のオーディオ。「高音質にこだわりたい」、「コストパフォーマンスの追求」、「カッコイイヘッドフォンで注目を集めたい」など、こだわり方は人それぞれ。そんな皆のポータブルオーディオ環境を募集、紹介していきます。

左がオンキヨー「DP-S1」+Ray Samuele Audio「SR-71A」、右がオンキヨー「DP-X1A」
  • 【投稿者】カッパ(TwitterID:@Kappa_ES9018)
  • 【現在愛用しているヘッドフォン/イヤフォン】
     JH Audio「TriFi」(NullAudioのLuneにリケーブル)
  • 【愛用プレーヤー】
     オンキヨー「DP-S1」+Ray Samuele Audio「SR-71A」、オンキヨー「DP-X1A」
  • 【選んだ理由。気に入っている点、よく聴く音楽】

     自分はUltimate Ears TRIPLE.FI 10(TF10)が大好きでしたが、音の厚みに不満がありました。JH Audio「Roxanne」(ユニバーサルフィット)の“濃さ”と、TF10の“派手さ”を持っているイヤフォンがJH Audioの「TriFi」でした。出会えて良かったと思います。


     最初は高域が伸びなかったので苦労していましたが、NullAudioの「Lune」にリケーブルすると濃さが少しスッキリし、高域がしっかりとキレイに伸びるようになり、低域の締まりも良くなりました。「TriFi」は「TF10」みたいにリケーブルでかなり化けるイヤホンですので……(ちなみに「Auglamour R8」や「TF10」と同じ0.75mmの2ピンプラグが刺さります)。


     自分はBA(バランスド・アーマチュア)の音が苦手ですが、TriFiは好みの音が出てるのでお気に入りのイヤフォンです。ボーカルもほどほどに前に出ますし(OriolusのForsteni/Westone 4R/TF10はもっと前にボーカルが出てきます)、JH Audioの「Michelle」を買えば良かったと後悔していた時期もありましたが、音の繋がりは「TriFi」の方が自然で“ダイナミック型イヤフォンっぽい”ので自分の中での到達点だと思っています(笑)。

    TriFi


     プレーヤーは最初CEntranceの「Glove A1」+「AK100」という組み合わせで使用していましたが、2台充電するのが面倒だったのでオンキヨーの「DP-X1A」を追加購入しました(同じESSのDAC「ES9018」を採用してますので……)。

     「Glove A1」と比べ、「DP-X1A」はアンプの出力が弱く、ヘッドフォンを駆動させるのは難しいと判断。音量は稼げるのですが、音が痩せて音楽性が乏しくなるのです。そこで、RSAの「SR-71A」を導入してみると、音にパワフルさが増して好みの音に近づきました。しかし、サイズが大きくなり、持ち運びが苦になりそうでした。

    「Glove A1」+「AK120」
    右がRSAの「SR-71A」


     結局据え置きで使用していた「GloveA1」+「AK100」を売って「DP-S1」を導入。すると、「SR-71A」とピッタリで、オヤイデの「HPC-MSS」で接続するとコンパクトに収まり、ポータブルに最適なサイズでシステムを組むことができました。「DP-S1」でDSDファイルをネイティブ再生すると、演奏者の手元が見えるようです。

     「DP-X1A」は、しっとり系の音色で濃い音です。アンプを繋げると本領発揮します。音量を上げても煩いと感じません。オールジャンル聞けて、音楽に浸ることができます。

     「DP-S1」は寒色系の音色で、クリアでスッキリしています。高域がキレイに伸びて、アニソン(女性ボーカル)は「DP-X1A」よりも楽しく聴くことができます。

     普段聴く楽曲は男性ボーカル、落ち着いた女性ボーカル、Jazzです。アナログ的な雰囲気の音、フワッとソフトに聴ける音を望んでいます。

     気になってる製品は東芝のIMPULSEという9V(006P)充電池です。現在は三菱電機のマンガン電池を使用していますが、音の派手さが無くて解像度が落ちてる感じがします。「iPower」は高価で入手が難しそうなので気になっていません(笑)。

【あなたのポータブルオーディオ環境、見せてください】

 下記のメールアドレス宛に、件名を「ポータブルオーディオ百景」として、以下の情報と写真をお送りください。なお、Webで公開可能な写真に限ります。

  • 投稿者名(ニックネーム可): (例:AV Watch太郎)
     (記事で公開可能なTwitter ID、ブログなどがあれば記載してください)
  • 現在愛用しているヘッドフォン/イヤフォン
     (複数お持ちの場合は特にお気に入りの1機種に厳選してください)
  • 愛用プレーヤー
     (ハイレゾプレーヤー/スマホ/スマホ+ポータブルアンプ他)
  • 選んだ理由。気に入っている点、よく聴く音楽
     (気になっている製品などを書いていただいても構いません)
  • 機器の写真
     (1~3枚、サイズは横1,280ドット程度、Web掲載可能なもの)

◎電子メール宛先:av-watch@impress.co.jp

 ※頂いた文章と写真は、編集部で整形・編集する場合があります、ご了承ください。
 ※投稿を必ず掲載するわけではありません。投稿が多い場合、掲載までにお時間をいただきます。ご了承ください。

AV Watch編集部