NHK、'16年1月末のラグビー日本選手権をインターネット同時配信。登録不要
(2015/12/3)
NHK、8K映像で紅白歌合戦ライブビューイング。東京と横浜、幕張、京都で
(2015/12/3)
ソニービルでハイレゾ&プラネタリウム。超精密原板「GIGAMASK」初披露
(2015/12/3)
“日本人好みの音”にした限定イヤフォン「Westone30」。BA 3ドライバ搭載
(2015/12/3)
AKG、ホーム向け密閉型ヘッドフォン最上位「K550」を復活。MKIIに
(2015/12/3)
10月の販売用BD売上額は前年割れ。レンタルBDは144.7%に伸長
(2015/12/3)
日立マクセル、ハイレゾ対応のデュアルチャンバーイヤフォン。バランス接続モデルも
(2015/12/3)
大晦日のダウンタウン「笑ってはいけない」歴代シリーズがHuluで配信
(2015/12/2)
ケンウッドのAVナビで音量最大になる恐れ。ファームウェア更新を
(2015/12/2)
OPPO、平面駆動型ヘッドフォンPM-3とAK向けの2.5mm 4極バランス接続ケーブル
(2015/12/2)
ケーブル4Kで、西部警察ロケ地巡礼番組。石原プロが新作4K映画や過去作4K化も
(2015/12/1)
NHKオンデマンド、4K撮影番組3本を試験的にフルHDで高画質配信。7周年特別企画
(2015/12/1)
mora、ハイレゾ270タイトル以上が27日まで最大半額。初の単曲割引きも
(2015/12/1)
Ustream Asiaが運営終了へ。'16月2月から米Ustream直接運営
(2015/12/1)
エレコム、汗や雨に強い防水Bluetoothイヤフォン。約7,480円
(2015/12/1)
JVC、“重低音&タフ”イヤフォンFX33XとFX11Xにマイクリモコン付きモデル
(2015/12/1)
Huluが新Apple TVに対応。1カ月無料キャンペーンも
(2015/12/1)
MRI検査装置内にスクリーンで映像投写、東芝が患者の不安を軽減するシステム
(2015/12/1)
定額音楽配信のKKBOX、ドコモやクレジット決済などでも1カ月無料に。1,500万曲突破
(2015/12/1)
OTOTOY、購入曲の再ダウンロード期限を撤廃。BitCach/PayPal決済も導入
(2015/11/30)
ニコン、D4S/D750でHDMI外部レコーダへの動画記録がカメラ操作と連動可能に
(2015/11/30)
LG OLED TV「EG9600シリーズ」が国内初のひかりTV HDR対応
(2015/11/30)
音楽とアロマも楽しめるスピーカー内蔵LED照明。スマホからBluetooth操作
(2015/11/30)
太川&蛭子コンビの「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」第3弾DVDが2月発売。映画化も
(2015/11/30)
dTV、11月30日から「スター・ウォーズ」ep1~6を見放題で独占配信
(2015/11/29)
ハイレゾ対応スーパーツイータ付属の雑誌「DigiFi 20号」30日発売。2号合わせてSP完成
(2015/11/29)
M2TECH、レコード再生をディープに楽しめるデジタルフォノEQ+ADCや小型DDC
(2015/11/27)
PlayStation Store、PSP向けゲーム/ビデオ販売を'16年3月31日に終了
(2015/11/27)