ニュース

キヤノン、1型センサー+光学15倍ズームの4Kビデオカメラ「XA55」。直販25万円

キヤノンは、テレビ制作などの業務用や、ハイアマチュア、映像制作向けのビデオカメラ「XAシリーズ」に初の4K/30p撮影対応モデル2機種を投入、4月12日より順次発売する。価格はオープンプライス。直販価格と発売時期は、1型センサー搭載の「XA55」が25万円で6月上旬発売、1/2.3型センサーの「XA40」が154,000円で4月12日発売。

XA55

「XA55」はXAシリーズ初の1型センサーを搭載した高画質モデル。3G-SDI端子も備えており、小型ENGカメラとして放送局のニュース取材やドキュメンタリー撮影などの用途を想定。「XA40」は高倍率ズームレンズ搭載のスタンダードモデルとして、企業紹介ビデオや結婚式などのイベント業務などへの展開を想定している。

XA40

キヤノンでは業務用ビデオカメラの4Kラインナップを強化しており、今回XAシリーズに4Kモデルを投入したことで、ハイアマチュア以上のユーザーを想定したボトムゾーン(10〜30万円台)までカバー。同社の業務用ビデオカメラのラインナップは全て4K化した。なお、どちらもハンドルユニットは別売で、XA40は既存の「HDU-1」を装着可能。XA55には「HDU-3」が用意される。

XA55に別売ハンドルユニット「HDU-3」をつけたところ

XA55

撮像素子は1型4K CMOSセンサーで、従来のHD CMOS PROセンサー(1/2.84型)と比べて有効画素全体の面積比は約6.8倍になり、1画素あたりでは約1.6倍に大型化。大型センサーと映像処理エンジン「DIGIC DV 6」の組み合わせにより高感度性能を高めており、暗い場所など低照度でも明るくノイズを抑えた撮影ができるとする。浅い被写界深度で背景をぼかした映像表現も可能。

XA55
1型4K CMOSセンサーを搭載

高速・高精度なデュアルピクセルCMOS AFを搭載。動く被写体にピントを合わせ続けるコンティニュアスAFが利用でき、既存の同社ビデオカメラで採用している顔検出AF機能に対応。「顔優先AF」にも対応する。

デュアルピクセルCMOS AFで顔検出AF機能にも対応

光学15倍ズームレンズを搭載。非球面レンズやスーパーUDレンズを含む18枚のレンズで構成し、焦点距離は35mm換算で25.5~382.5mm相当をカバーする(4K/スタンダードIS設定時)。室内撮影などの狭小スペースの撮影ニーズに応えて超広角撮影に対応。9枚絞り羽根を採用し、柔らかく自然なボケ味を実現する。別売で0.8倍のワイドコンバージョンレンズ、1.5倍のテレコンバーターレンズが利用できる。

5軸の手ブレ補正機能を備え、4K撮影時でもダイナミックモードによる強力な防振機能が利用可能。歩き撮りでも、画像の歪みを軽減しつつ安定した撮影ができるという。

5軸の手ブレ補正機能を搭載

4Kは最高3,840×2,160ドット/30pの撮影に対応し、MP4に加えてXF-AVCでの撮影が可能。4Kセンサーから得られる情報をオーバーサンプリングし、高画質にフルHD収録することもできる。記録メディアはSDカードで、SD/SDHC/SDXCに対応。SDカードスロットはデュアル仕様。

SDカードスロットはデュアル仕様

HDMI出力と3G-SDI出力を備え、別売の外部レコーダなどと組み合わせてHD記録が可能。再生時はHDMIのみ4K出力に対応する。液晶モニターは3型/約46万ドットでタッチ操作対応。ファインダーは0.24型/約156万ドット。重量は約975g。別売ハンドルユニット「HDU-3」が装着できる。

HDMI出力と3G-SDI出力を装備
液晶モニターを開いたところ

XA40

1/2.3型センサーと光学20倍ズームレンズを採用したスタンダードモデル。小型軽量モデルながら、焦点距離は35mm換算で29.3~601mm相当(4K/スタンダードIS設定時)、フルHDでは30.5〜627mm相当をカバーする。

XA40

4Kは最高3,840×2,160ドット/30pの撮影に対応し、MP4での撮影が可能。映像処理エンジンは「DIGIC DV 6」。5軸の手ブレ補正機能や、フルHD撮影時のオーバーサンプリングについては、XA55と共通仕様となる。

記録メディアはSDカードで、SDXC対応。SDカードスロットはデュアル仕様。HDMI出力も備える。液晶モニターは3型/約46万ドット、ファインダーは0.24型/約156万ドット。重量は約730g。別売ハンドルユニット「HDU-1」が装着できる。

液晶モニターを開いたところにデュアルSDカードスロットを備える