ニュース

iFi-audio、竹の外装に囲まれた一体型コンポ「AURORA」

AURORA

トップウイングサイバーサウンドグループは、英iFi-audioの一体型ワイヤレスオーディオシステム「AURORA」を4月20日より発売する。価格は19万円。

表参道・原宿エリアの建築物からインスピレーションを得たという、竹の外装で囲まれ、独特のアルミニウム・フレームで支えられたデザインの一体型コンポ。ネットワークプレーヤー機能、スピーカー、アンプを1つにまとめている。

LAN端子や無線LAN、Bluetooth受信機能を備え、パソコンやNASなどに保存した音楽ファイルを、ネットワーク経由で再生。ハイレゾファイルは192kHz/32bitまで対応。Bluetoothでスマホから音楽を再生する事も可能。音楽配信サービスはSpotify/Apple Music/Amazon Music/TIDAL(日本未サービス)/Deezer HiFiなどに対応。BluetoothはAAC/aptX/aptX HD/aptX Adpative/LDAC/HWAをサポートする。

USBストレージや、SDカードからの再生も可能。同軸、光デジタル音声入力も備え、Blu-rayプレーヤーやゲーム機なども接続可能。RCAと3.5mmステレオのアナログ入力も備え、CDプレーヤー、レコードプレーヤーなどとも接続できる。

側面をカーブしながら覆う竹のフィンの背後に、6つのドライブ・ユニット、下部に2つのバス・ラジエーターを備えている。コントロール・パネルは前面中央にあり、タッチセンサー式のコントロール系とディスプレイが竹の中に埋め込まれている。

スピーカー部のメインドライバーは120mmコーティングペーパーコーンワイドバンドドライバーで、フロントに2つ、両サイドに1つずつの計4つで構成。さらに両サイドには28mmのシルクドームトゥイーターを1つずつ備える。下部には、120×200mmのスチール製パッシブラジエーターを備えている。周波数特性は27Hz~40kHz。

なお、DSPでの処理はあえて行なわず、「SoundSpace」や「TrueBass」といったチューニング技術で、広がりのあるサウンドや低音再生を実現している。

メインドライバーとドームトゥイーター
本体底部

アンプ部には「PureEmotion」と呼ばれるiFi独自のアンプテクノロジーを搭載。いくつかのステージで構成されたハイブリッド回路設計で、プリアンプ部分にはロシア製の「6N3P」真空管を装備。

パワーアンプ部はクラスD。ただし、通常のクラスDアンプと異なり、スイッチング周波数を超高域の1.5MHz帯域で固定された「カレント・マルチプライヤー回路」により、効率を大きく高め、リニアリティーと低ノイズを維持しながら、真空管によって供給される電流を数千倍に増幅。これに、ローパス回路とフィードバック・ループが組み合わさり、「音の純粋さを保ちながら、ハイレベルな魅力、スピード、快感を生み出すダイナミックさが結びついたサウンドが可能」になるとしている。

さらに、iFiが開発したART(Automatic Room Tailoring)と呼ばれる「部屋矯正」システムを搭載。6つのマイクを備え、超音波で周囲の壁までの距離を計測。次に、32bitのARM Cortexマイクロプロセッサーがドライバー・アレイからの出力を調節する。なお、すべての調節は厳密にアナログ領域で行なわれ、部屋の様式や壁からの反射に対して不自然な方法でサウンドを「ニュートラル化」しないという。

外形寸法は59×29×27cm(幅×奥行き×高さ)。 入力端子はデジタル×4(光、同軸、USB、LAN)、アナログ×2(RCA、3.5mm)。microSDHCカード用のスロットも備える。

本体背面