ニュース

ボーズ、独自空間オーディオ搭載NC完全ワイヤレス「QuietComfort Ultra Earbuds」

「QuietComfort Ultra Earbuds」(ブラック)

ボーズは、ノイズキャンセリングに対応したQuietComfortシリーズの新モデルで、独自の空間オーディオ「Boseイマーシブオーディオ」に対応した完全ワイヤレスイヤフォン「QuietComfort Ultra Earbuds」を、10月19日に発売する。価格は39,600円。カラーはブラックとホワイトスモーク、限定色のムーンストーンブルーを用意する。

そのほかワイヤレスヘッドフォンの新モデル「QuietComfort Ultra Headphones」と「QuietComfort Headphones」も同日に発売する。詳細は別記事で紹介している。

「QuietComfort Ultra Earbuds」(ホワイトスモーク)

発売中の完全ワイヤレスイヤフォン「QuietComfort Earbuds II」の後継機。最大の特徴は「かつてない臨場感のあるサウンドを実現する」というBoseイマーシブオーディオに対応したこと。

QuietComfort Ultra Earbudsに搭載されたヘッドトラッキングセンサーと、新開発のボーズ独自のデジタル信号処理ソフトウェアによって実現した空間オーディオで、オーディオプラットフォームやデバイスに関係なく楽しめる。「従来のヘッドフォンでは、サウンドが自分の頭の中だけで聞こえている感じがあった。Boseイマーシブオーディオは、まるでサウンドステージが目の前にあるかのような立体的な奥行きを生み出す」という。

Boseイマーシブオーディオのリスニングモードは、「静止」と「移動」の2種類があり、「静止」モードでは頭の動きに音像が追従するため、座ったり、立ち止まっている状況に適しているという。「移動」モードは、頭の向きにかかわらず空間オーディオを再現するため、移動中でも没入感に浸かりたい時に適しているとのこと。

世界最高クラスのノイズキャンセリングや、それぞれの耳の特性にあわせてサウンド周波数プロファイルを最適化するCustomTuneサウンドキャリブレーション、タッチコントロール、IPX4の防水仕様などの機能は先代モデルから引き継ぎつつ、音声通話品質が改善された。ダイナミックマイクミキシングとアダプティブフィルターを採用したことで、ノイズの多い環境でも音声をよりクリアに拾うという。

これらの技術はリアルタイムに連携し、左右イヤフォンのどちらのマイクがより風切り音が少ないかを判断。通話相手にユーザーの声がより明瞭に伝わるよう、多種多様なノイズフィルターから選択する。

また新たにSnapdragon Sound認証も取得し、BluetoothのaptX Adaptiveをサポート。Snapdragon Soundは対応のAndroidデバイスと組み合わせた場合に利用でき、aptX Adaptive接続時のサンプリングレートは通常44.1kHz、ハイレゾリスニング時は48.1kHzまで対応する。レイテンシーモード(ゲーミングモード)も搭載している。Bluetooth 5.3準拠。あわせて、Google Fast Pairにも対応した。

筐体デザインも一新し、より高級感のあるメタリック加工を採用した。イヤフォンをしっかりと装着し、最高の快適性と安定性、パフォーマンスを実現するため、スタビリティバンドのフィット感を改良したほか、スタビリティバンドを着脱しやすい新しいノッチ/キー補正機能も追加されている。

バッテリー持続時間は、Boseイマーシブオーディオをオフ時で最大6時間、Boseイマーシブオーディオをオン時で同4時間。ケース併用時は最大24時間使用できる。充電時間はイヤフォンが1時間、ケースが約3時間。20分の充電で2時間使えるクイック充電にも対応した。充電ポートはUSB Type-C。

オプションとしてワイヤレス充電ケースカバーも10月19日に発売する。価格は7,150円。QuietComfort Ultra Earbudsと前モデルのEarbuds IIの両方に使用できるシリコン製ケースカバーで、このカバーを使うことでケースのワイヤレス充電が可能になる。

外形寸法はイヤフォンが3.05×1.72×2.24cm(幅×奥行き×高さ)、ケースが6.63×5.94×2.67cm(同)。重さはイヤフォン片側が6.24g、ケースが59.8g。3サイズ(S/M/L)のイヤーチップとスタビリティバンド、充電用のUSB Type-A to Type-Cケーブルなどが付属する。