ニュース

XREAL、新ARグラス「Air 2 Ultra」。空間コンピューティングに関わる開発者向け

開発者向けARグラス「XREAL Air 2 Ultra」

XREALは、開発者向けARグラス「XREAL Air 2 Ultra」を発表した。デュアル3D環境センサーとコンピュータビジョン機能を備えた6DoFに対応しており、「空間コンピューティングに関わる開発者に対して、他社ブランドに代わる手頃な価格の製品を提供する」という。価格は99,800円で、8日より予約販売開始。3月に、XREALの最新NRSDK 2.2と共に出荷が開始される予定。一般消費者も購入可能。

開発者向けのハイエンドモデルで、XREALのAR環境ランチャーであるNebula(Android、Mac、Windows)とXREALの新しいインフレームセンサーにより、周囲の環境を敏感に認識・追跡。空間計算機能にフォーカスした最新のSDKも利用できる。

コンピュータビジョン機能を備えた デュアル3D環境センサーを備えており、位置情報とマッピングを同時に提供し、3D空間内のユーザーの位置を特定。「集中的な処理を必要とせずに優れたリアルタイムパフォーマンスを提供する空間コンピューティングへの洗練されたアプローチ」だという。

XREAL Air 2 Ultraの3D環境センサーは、今春の製品発売時点で市場最小のものとしており、開発者がARコンテンツを作成し、新しい空間コンピューティング体験を探索することを目的として作られている。

独自の光学エンジンを採用し、両眼でフルHDの高精細な視聴が可能。視野角は52度、1度あたりのピクセル数(PPD)は42で、最大120Hzの高リフレッシュレートと500nitのピーク輝度も実現。「4m先に154インチ相当のバーチャル2Dスクリーンキャスティングを利用できる」とのこと。

「シネマティックグレード」というオーディオと、音の拡散を抑える指向性オーディオ技術により、周囲への音漏れも抑えている。

XREAL Air 2とXREAL Air 2 Proと同様に、Appleの最新の空間ビデオ機能をサポート。iPhone 15 Proで撮影した空間ビデオを、サードパーティのiPhoneアプリを使い、通常のサイドバイサイド形式に変換し、XREAL Air 2シリーズのグラスで見ることができる。

チタンメガネフレームをベースにしており、80gと軽量で、最適な重量配分ができるように設計。3段階に調整可能なテンプルと3つのサイズのノーズパッドにより、最適な画像調整と快適なフィッティングを実現するという。チタン製フレームはARグラス業界初。

過去に6DoF ARグラスNreal Lightをご購入いただいた開発者に向けて、XREAL Air 2 Ultraを予約購入する際に割引を受けられる特別キャンペーンも実施する。詳細は公式サイトを参照のこと。