ニュース

Apple空間コンピュータ「Vision Pro」、2月2日に米国発売

米Appleは現地時間1月8日、同社初の“空間コンピュータ”である「Apple Vision Pro」を2月2日にアメリカで発売すると発表した。予約は1月19日から受け付ける。なお、現時点で同製品は全米のApple Store全店舗と、オンラインストアで取り扱うとしており、日本を含めアメリカ以外での取り扱いについては明かされていない。

付属のニット製バンド
一般的なVRヘッドセットに近い仕様のバンドも用意

価格は内蔵ストレージ256GBモデルで3,499ドルから。製品には外付けバッテリーやケーブルのほか、ニット製バンド、一般的なVRヘッドセットのように後頭部と頭頂部で支えるデュアルループバンド、遮光用パーツなどが付属する。

そのほかZEISS製のオプションレンズも99ドルから用意する。

Vision Proはヘッドセット型のデバイスで、現実世界とデジタルコンテンツをシームレスに行き来できるという新デバイス。OSは新たに開発したVisionOSを搭載し、専用のApp Storeも用意。iOS/iPadOS用アプリとも互換性がある。

ディスプレイには「4K TV以上のピクセル数を誇る」という2,300万ピクセルのカスタムマイクロ有機ELディスプレイを採用。デュアルドライバーのスピーカーも搭載し、空間オーディオやオーディオ・レイトレーシングなどを利用できる。

LEDと赤外線カメラを使った高性能のアイトラッキング機能を備え、目の動きを正確にトラッキングすることで、外部コントローラー不要で操作できるという。本体に高解像度カメラも搭載し、ヘッドトラッキング、ハンドトラッキング、リアルタイム3Dマッピングにも対応する。

Vision Pro装着者の目元を表示することで、装着したままでもコミュニケーションが撮れるという

ヘッドセット外側にもディスプレイを搭載。「EyeSight」と呼ぶもので、Vision Proを着けている人の目元を表示できるため、Vision Proを着けたままでも、家族や友人などと自然にコミュニケーションが取れるという。

Apple TV+のほか、Disney+など、さまざまな動画配信サービスを利用可能。ディスプレイはHDRにも対応しており、幅30mにも感じられるという大画面でコンテンツを楽しめる。

付属のバッテリーと有線接続して使用する。駆動時間は「一般的な使用方法」で約2時間、ビデオ再生で最長2.5時間。