ニュース
SHANLING初、真空管搭載ポータブルプレーヤー「M8T」
2025年2月21日 11:00
MUSINは、SHANLING初となる真空管搭載のポータブルオーディオプレーヤー(DAP)「M8T」を、2月28日に発売する。価格はオープン、市場予想価格は259,380円前後。21日より予約受付を開始している。
35年以上の歴史を持つSHANLINGが、据え置き型オーディオで培った技術力を活かして、初めてポータブルオーディオ製品に真空管を採用。低電圧‧低消費電力のRaytheon製JAN6418真空管を2基搭載した。M8Tは振動制御性能も持ち、「より純度の高い真空管のサウンドをお楽しみ頂ける設計となっている」という。
DACチップには、デジタル信号(ΔΣモジュレータ)とアナログ信号処理を分離したAKM製「AK4499EX×2+AK4191EQ×2」のセパレートチップを採用。対応サンプリングレートはローカル再生時で最大PCM 768kHz/32bit、DSD 1024。USB DAC時で最大PCM 768kHz/32bit、DSD 512。
「トランジスタ/トライオード/ウルトラリニア」の3つの出力モードを搭載。モードを切り替えることで「真空管の空間的な温かみを感じるサウンドから、高品位D/Aとアンプ回路による解像度に優れたダイナミックな表現まで幅広く対応する」とする。
6型のシャープ製ディスプレイを搭載。解像度は1,080×2,160ドット。CPUはQualcomm Snapdragon 665で、OSはAndroid 13を採用。幅広いアプリケーションへの互換性も確保している。RAMは6GB、ストレージ容量は128GB。最大2TBまで対応するmicroSDカードスロットも備える。
出力は3.5mmシングルエンドと4.4mmバランス。ゲインは3段階で、最大出力レベルはトランジスタ時で3.5mmシングルエンドが4V@32Ω(500mW/High Gain)、4.4mmバランスが6V@32Ω(1,125mW)。真空管時で3.5mmシングルエンドが最大3.7V@32Ω(420mW)、4.4mmバランスが最大5.5V@32Ω (950mW)。
再生時間はシングルエンド接続時で15.5時間、バランス接続時で13時間。Bluetooth送信時は96時間。
外形寸法は147×82×22mm、重さは383g。
発売記念キャンペーン
M8T発売を記念したキャンペーンも2種類実施する。ひとつは「M8T買い替えキャンペーン」で、2月21日~3月23日までの期間中、各専門店での買取成約でM8Tを30,000円OFFで購入できるもの。
もうひとつは正規流通店舗。新品で購入した人を対象に専用レザーケースをプレゼントするもの。製品購入の上でMUSIN公式LINEの友だち登録と、キャンペーンサイトから申請すると専用レザーケース(ブラックorレッド)がプレゼントされる。キャンペーンは2月21日からで、なくなり次第終了。